2月19~20日
2月の山歩会は奥鬼怒温泉・雪の露天風呂を満喫する 加仁湯温泉
参加者13名・・・下今市まで電車 __ 此処から宿の迎へのバスで加仁湯温泉まで
昨年10月末のハイキングに続き、今回は雪の露天風呂と言う事に・・・
バスの中からの景観
ダム湖は氷が張っていました
今回はカメラのバッテリー不具合で撮影は車窓まで・・・ガッカリ
以下、携帯電話で・・・
翌日、朝の散歩(宿の近く)
今年は例年より雪が少ないそうです。 それでも可也の積雪。
奥の方に興味を引くモニュメント?
近づいて見ると 青白く光る自然の産物 此処まで来た甲斐がありました。
山に囲まれた露天風呂は雪で覆われ、野鳥が飛び交い、時たま風花が舞う。
夢の様なひと時を過ごさせて頂きました。
今日は風も無く何時もよりは暖かい三毳山。
散歩の人が多いので鳥も落ち着かない様子です。
初めて出会ったのですがヤマガラでしょうか?
中々愛嬌のある姿も披露してくれました。
年に一度の姉妹旅行
全員が年を重ねているので之から何回行けるかな?
豪雪地帯の新潟、雪の露天風呂が楽しみな旅行でした。
「トンネルを過ぎると雪だった」・・・どこかで聞いた様な台詞です。
写真は走る車の中から撮りました。
カラフルな電車・・・何故かホッとした気持ちになりました。
テレビでは見ていた雪降ろし
月岡温泉(白玉の湯) 華鳳で一泊
雪は降ったり止んだり、時には大嵐になったり。
雪国のご苦労が窺えます。
中越震災ミュージアムそなえ館の見学は東北の震災と重なり
地震の恐ろしさも勉強して来ました。