ボロ靴は見た

デジカメを持っての散歩やお出かけ。
良い写真が撮れますかどうか・・・
よろしくお願い致します。

石割山ハイキング

2011-05-23 20:17:54 | いっぽ にほ 山歩会

5月22日(日)   

  石割山ハイキング 

山中湖の北東に位置する標高1413mnの石割山は、
山中湖と富士山を一望できるハイキングコースです。

 バスにて 現地(栃木県)を5時出発  参加者 15名

朝のうちは晴れておりまして富士山がバスの車窓から良く見えました。

現地ハイキングコースに8時30分到着    丸木橋を渡ってハイキング出発デ~ス 

 

赤い鳥居の先は長いナガ~イ(390段とか)階段    気が遠くなりそ~です  途中何度か休みました 

  ← 小さい画像はクリックすると大きくなります  一直線の階段がズ~ト続きます

   ヤットの事で階段を制覇     先ずは石割神社へgo!   少々ガスって来ました     小さな玉虫をミツケ・・・

  

新緑真っ只中のコースを快調に歩きます   この後直に良く滑る急登が待ち構えていました  カメラを構える余裕がアリマセ~ン 

  

なんとか石割山神社に到着(石割山8合目)  随分ガスっています

言い伝えでは「古事記」の中にある神話「天野岩戸」はこの場所であるとも言われています。
これは石割神社の奥の院の二つに割れた大きな岩が、伝説の「天野岩戸」に似ている事から来ているものと
思われ、二つに割れた隙間を三回通れば幸運が開けるとも言われています。(案内板より抜粋)

  

この隙間を通ってみましょう  先ずは入り口から   狭い隙間を・・・  無事通過  幸運間違いなし

    

   さて8合目から山頂を目指して頑張りましょう      色鮮やかなミツバツツジが満開でした     山頂到着   1413メートル  早めの昼食

  

  平野方面に向かって下山です   下山早々可也の急降下で全く余裕なし     此処を過ぎればルンルンですね 

  

  ← 眼に沁みる様な新緑の中を歩く心地よさ

急登・急降下の連続でしたが、小まめな休息のお陰で元気一杯下山出来ました。

欲を言えば山頂からの富士山が望めなかった事。

でもバスの中から霊峰が見えたので之で良しとしましょうね。

「紅富士」の温泉で疲れを取りまして・・・

細やかな心遣いのリーダーと皆さんのお陰でトテモ楽しいハイキングでした。

むせる様な新緑・リーダーとメンバーの皆さんに 感謝・感謝です。

 

 

 

 

 


植物観察会・渡良瀬遊水地

2011-05-08 15:36:29 | 渡良瀬遊水地

5月7日(土) 時々

今年最初の植物観察会は珍しく時々小雨となってしまいました。

毎年行われる野焼きも東北大震災の影響で中止、

絶滅危惧種の宝庫、遊水地の状態が心配されます。

本日は第一調節地と第二調節地のヨシ狩りされた場所に案内して頂きました。

     マイヅルテンナンショウ                  ノカラマツ                                    ワタラセツリフネソウ          

  

     エキサイゼリ                          川縁にて                                      オオアブノメ

  

    アズマツメクサ

  ← オオアブノメ (白く小さな花が咲く。丸い実がつきますが虻の眼に似ているそうです)

 ← 第二調節地 この場所は絶滅危惧種の宝庫です   ← チョウジソウ


      ヌマアゼスゲ                         ノダイオウ                                                トネハナヤスリも沢山見られました

  

思っていた以上に絶滅危惧種の若芽は健在でした。

何時も参加して下さる愛知教育大学の渡邊教授は「全国タンポポ前線マップ」 

シロバナタンポポ分布マップを作成中・・・情報の協力をとの事でした。

リーダーの大和田先生、今年もよろしくお願い致します。

 


Oさん宅のサクラソウ

2011-05-04 16:54:31 | 

ご近所のOさん宅では今年も見事なサクラソウが咲き誇りました 

花の咲く時期が微妙に前後するので4回ほど撮らせて頂きました。

お陰様にて多数の花々と出会う事が出来たんですよ。

ありがとうございました。

  松の雪白花  宇宙  花の莚  有海  中瀬の紅

  南京小桜  赤トンボ  雪月花  分らない名前も沢山ありました。