セミクジラ
2024年12月14日(土)今日も冷たい雨。しかし夕方雲がきれて大きな月が出てきたので散歩に出かけた。明日は12月最後の満月「コールドムーン」になるそうだが、私が見ることのできる満...
原子力発電
2024年12月8日(日)今日も雨で蛇口から水が出ない生活。水のありがたさが身に染みる。今日は、1941年(昭和16年)日本海軍がハワイ真珠湾に集結していたアメリカ太平洋艦隊へ総攻...
![エゾシカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/db/e4b22539c7cc5f6d2582619b431e9fad.jpg)
エゾシカ
2023年9月24日(日)晴れ。ニュースを見ていたらエゾシカが街中を走っていて交通事故に遭って...
![虚しさの涙雨と大雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/5b/1b851ea416ef3d250acba7d5054847fb.jpg)
虚しさの涙雨と大雨
2021年9月4日(土)曇り時々雨。菅首相の総裁選不出馬で、いろいろと大変な騒ぎになり混乱の中でも「自宅療養者」と呼ばれている「自宅に放置されている人たち」が13万人以上いる。国会...
![細胞は何でできてるのかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/97/f42f3edfbd7f0e9a278eda49e5579684.jpg)
細胞は何でできてるのかな?
2021年6月16日(水)晴れのち曇り。6月も中旬に入っている。今日もこんな天気。気象庁は困っている。雨が降らない。梅雨入り宣言のタイミングがなかなか・・・。私的には勝手に梅雨入り...
![新炭素社会の世紀へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/92/1454af1a87ebd104821f2976db385783.jpg)
新炭素社会の世紀へ
2021.6.14(月)曇り。雨は降っていなかったので散歩しました。「脱炭素社会?」という記事を...
![2021年2月の世界自然災害](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/9c/60dd8d91ebeabebcf56fa4468c4ca18f.jpg)
2021年2月の世界自然災害
〇福島県沖地震2月13日23時7分、マグニチュード7.3、福島県沖の深さ約55kmで地震が発生。えっ...
![脱炭素社会?ー森林経営?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b6/649fae52edf672158a94c5f14c9a13bf.png)
脱炭素社会?ー森林経営?
森林経営とは?森林経営は、育成林と天然生林により行われます。 〇育成林育成林とは人の手によって育てていく森林です。森林を適切な状態に保つために行われる作業は次のとおり。 更新(地拵...
![脱炭素社会?ー吸収・除去?PART2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b6/649fae52edf672158a94c5f14c9a13bf.png)
脱炭素社会?ー吸収・除去?PART2
電力施設や工業生産設備などから排出されるCO2を大気中に出る前に分離し除去する動き、除去後のリサイクルの動きを理解したんですが、どうもこのスピードでは遅すぎる気がする。本来は、でき...
![脱炭素社会?吸収・除去?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b6/649fae52edf672158a94c5f14c9a13bf.png)
脱炭素社会?吸収・除去?
「脱炭素社会?ーカーボンニュートラル?」では、温室効果ガスを100%ゼロにするのは不可能なので、吸収や除去という方法も取り入れることで、温室効果ガスを出さない努力とともにトータルで...
- アレルギーと免疫(健康・体全記事入口)(1)
- アトピー性皮膚炎 原因と治療(29)
- 生活・文化ー健康・体ーアレルギー(50)
- 生活・文化ー健康・体ー炎症(23)
- 生活・文化ー健康・体ー酸化・サビ・活性酸素(8)
- 生活・文化ー健康・体ー糖化(37)
- 生活・文化ー健康・体ー免疫(43)
- 生活・文化ー健康・体ー呼吸(8)
- 生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌(60)
- 生活・文化ー健康・体ーがんと死(16)
- 生活・文化ー健康・体ー自律神経(17)
- 生活・文化ー健康・体ーホルモン(2)
- 生活・文化ー健康・体ー認知症(13)
- 生活・文化-健康・体ーストレス(6)
- 生活・文化ー健康・体(304)
- 生活・文化ー健康・体ーMCTオイル(10)
- 思い出ぽろぽろ(35)
- 生活・文化(191)
- 生活・文化ー風景(72)
- 食ー食品・食材(134)
- 食ー和菓子(41)
- 食ー食糧危機(10)
- 環境問題・保護(65)
- 生活・文化ー環境・マイクロプラスチック(27)
- 生活・文化ー環境(30)
- 政治経済社会・科学(361)
- 生活・文化ー植物・生物(64)
- 生活・文化ー音楽(44)
- 物語(10)