喉飴と鞭による映画・小説・漫画論評~このブログを見る者は地獄を見るだろう~

タイトルの通り、映画、小説、漫画を観終わった後に、感想を書くだけです。コメント頂ければ幸いです。

沈黙の聖戦(2004) ★★★☆☆

2016-01-09 20:29:11 | アクション
沈黙の聖戦 [DVD]
クリエーター情報なし
ギャガ

B級映画の傑作笑

ニコニコ動画で鑑賞。赦せ
だってコメントあったほうがオモシロインダモン

いやー、しょっぱなからスタッフ写ってたり、明らかに007意識した全裸で泳ぐ女出してきたり。しかしモザイクかけることで馬鹿さ加減がアップ

わりと最近の作品なのか、セガールは恐らく腰が悪いのか、蹴りはスタントがやっており、首から下しか写っていない。だが沈黙の奪還と比べて明らかにアクションに見ごたえある。

予想をまったく裏切らない展開。
キャラクターは怪しい人物ばかり。
そしてお約束の強引すぎる展開。
セックスしたのには流石に驚いた。

まあ娘助ける父親シリーズではやはり96時間にかなうもんはないでしょうな

しかしこれ、最後の最後が爆笑もん。
まさかの展開が待っている

うーん。セガール映画の中でも馬鹿さ加減が凄い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奪われし未来(1997)

2016-01-04 01:06:53 | 読書
奪われし未来
シーア コルボーン,ジョン・ピーターソン マイヤーズ,ダイアン ダマノスキ
翔泳社



レイチェル・カーソンの春の沈黙の続編ともいえるべき作品。
アル・ゴア元副大統領推薦。

しかし沈黙の春同様ずっと同じ内容の文がひたすら続く印象
飛ばし読みの技術が要求されますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます

2016-01-02 14:33:23 | その他

今年は去年よりペース落ちるとは思いますが、今年も100本目指して感想書くのでよろしくお願い致します

まずはフォースの覚醒の立川爆音上映ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする