神様に供える時の表書き だそうです.
知らない言葉がまだまだたくさんあります.
やっと地鎮祭の日が決定.
いよいよ新築です.
昨日は,村櫛ではウィンド出来てるらしい.
風ってのは,県境を越えると変わるし,湖だと水温の違いで変わるんだろうな.
20年もやってて今更気づく.
正午出発で小松原にて午後2時ころから約1.5hのSUP.
ボードはFLY 9'でした.
波はちいちゃいですが,ブレイクにうまく合わせれば乗れました.
この時間帯だとサーファーが陸に上がって空いてるので良かった.
帰路も渋滞ポイントをうまく避けれたようで良かった.
あとは漕ぎのスタミナだな.
琵琶湖のショップの方がガストラ情報を載せてはりました.
色使いはイケテないと思うけど,性能はいいのかも?
特に2年目のIQも,ManicもCrossも気になる存在.
試してみたいなぁ.
GAASTRAのニューモデルはどんなんかな?と思って,
gaastra 2012で検索したら,こんな方が載せてはりました.
http://ameblo.jp/mkandg/entry-10881822735.html
で,ちょっと イケテない気がしますた(@_@。
午前中強い降りだったので海はやめました.
今日は仕事がないのでチャンスだったんですけどね.
小松原のライブカメラには一台車が写っていて,あと通過車両がある模様.
人の姿は確認できない.
荒れ過ぎて波乗りには適当でないんでしょう.
ということにして次の機会を待とう.