ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

高尾山の滝

2008年01月26日 | 山・滝
インターネットで調べたら、高尾山には滝が4っつ有る。滝ファンの私としては、これは見て、 写真を撮らないといけない。まず、一番下にある(まあ入り口ね)清滝。少し凍った部分があったのが うれしい。 そして、次が布流滝、でも見つからない。どうやら水が少なくて見えないみたい。 それではと、次に行ったのが蛇滝。この滝は、修行の滝。でも行ったら、冬季は修行が閉鎖。と言うことで、 入り口に鍵がかかっていて、 . . . 本文を読む

高尾山の霜柱

2008年01月26日 | 山・滝
ここ1週間が寒さのピークだと言う気象庁、本当かどうか分かりません。まあ、それを信じれば、 今が霜柱の旬と言うこと、調べたら高尾山は霜柱でも有名。頂上付近で探しました、今年から 霜柱ゾーンが出来たそうです。そして、探したのがこちら。数日前に雪が降ったのが少し邪魔して いますが、すごくきれい。どうしてこんなのが出来るんでしょう。不思議です。 なお関東で見られる普通の霜柱は、一番下の写真のよう、数センチ . . . 本文を読む

高尾山

2008年01月26日 | 山・滝
東京の観光名所の高尾山、行った記憶が無いので、初登山かな。 今日は電車でお出かけ、駅からケーブルカーやリフトも有るんですが、歩いて登山。コースは色々あるが まずは、1号路を登る。標準で100分のコース、でものんびり登りました。途中には、薬王院などがありました。 数日前に雪が降ったので、あちこちが圧雪されて、すべって怖かった。 頂上で記念撮影をしました。 . . . 本文を読む