![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/7dc9ea96dbaa9f84897377393d8b8087.jpg)
伊豆の河津桜を後にして、稲取の「つるし雛」を見に行った。
稲取では江戸時代から伝わる桃の節句の風習なのだそうだ。
Nikon D80
60mm F/2.8 D
1/100 秒 - F/2.8
露出補正: -0.7 EV
ISO 640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/55/f02646c82149f958451ea7cf9df2975f.jpg)
こんな飾りが雛の周りに吊るされている。
レンズ: 60mm F/2.8 D
1/20 秒 - F/3.3
露出補正: -0.7 EV
ISO 640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/d6dad3606a066e873f7b96304c22efa2.jpg)
スカイダイビングをしてそうな人形がいる。
急降下中・・。
レンズ: 60mm F/2.8 D
1/30 秒 - F/2.8
露出補正: -0.7 EV
ISO 640
稲取では江戸時代から伝わる桃の節句の風習なのだそうだ。
Nikon D80
60mm F/2.8 D
1/100 秒 - F/2.8
露出補正: -0.7 EV
ISO 640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/55/f02646c82149f958451ea7cf9df2975f.jpg)
こんな飾りが雛の周りに吊るされている。
レンズ: 60mm F/2.8 D
1/20 秒 - F/3.3
露出補正: -0.7 EV
ISO 640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/d6dad3606a066e873f7b96304c22efa2.jpg)
スカイダイビングをしてそうな人形がいる。
急降下中・・。
レンズ: 60mm F/2.8 D
1/30 秒 - F/2.8
露出補正: -0.7 EV
ISO 640
チラチラっと時々ブログ拝見しておりました。
このShot最高ですねっ
かわいい~。笑
このカメラいいねっ。とってもキレイで感動~。
癒されマス。(露出とかデータ出してるの?)
なんといってもカメラマンの腕とセンスが光ってますヨ。見ていて楽しいです。
では~ 又。
coo
>見ていて楽しいです。<
嬉しいコメント励みになります。
そう、そう。Tシャツありがとう、すっかりお気に入りです。もう返してといっても、かなり着込んでるから、無理だよ・・!
また
コレでぷーさんも、いつでもLiveに違和感なく参加可能です。
こちらこそ、モヤモヤ浄化にご協力ありがとうです~
こんど見に行くので、着ててね~。