キレット小屋を出発してから約1時間。
時刻はまだ5:45。刻々と変わる雲の動きが神秘的だった。
目の前には赤岳が大きくそびえ立つ。あまりに大きくレンズに収まらない。
中岳と阿弥陀岳を写すのが精一杯だ。
今回の予定では、赤岳の後に中岳、阿弥陀岳と渡り御小屋尾根で
下山口の八ヶ岳山荘を目指すつもりだったが、天気予報では午後から雨の予報。
そして昨日からの疲れもあり、赤岳から行者小屋経由にて八ヶ岳山荘に変更した。
また、阿弥陀岳に行けなかった・・・。次こそは阿弥陀岳、あの頂へ・・。
天気予報とは裏腹に雲海が綺麗に広がり所々日が差し
金峰山も肉眼ではっきりと確認できる。
もう時期は遅いのだろうけど、高山植物の女王コマクサが咲いていた。
真教寺尾根の分岐に到着。
キレット小屋から出発してから同じソロ登山者と抜きつ抜かれつで二人だけで登ってきて、
ようやくこのあたりから他の登山者の姿を見るようになってきた。
赤岳山頂はもうすぐなのだろう。
目前に到着。
あと数メートル登れば山頂だ・・。
赤岳山頂到着。
標高2899m キレット小屋から約1時間半。
なんだかんだ言って、標準CTが2時間なのでペースが速かったか・・。
見慣れた山頂。思えばこれで3回目の登頂だ・・。
でも、そのたびに山頂からの景色もそれぞれ楽しむことが出来ていると思う。
それだけ歩いて登った、少しずつの経験からの目線の違いだろうか。
影赤岳に中岳、阿弥陀岳。
まだまだ八ヶ岳は広い。
北へ延びる稜線もいつか歩いてみたい。
小さく行者小屋が見える。あそこで休憩にしようと歩みを進める。
八ヶ岳らしい景色。多くの苔も楽しめた。
網笠山近くでヒカリゴケにも・・。
山頂から約1時間半。行者小屋に到着。
時刻は7時40分。しばし休憩。
日は差しているが、
もうここからだと南八ヶ岳方面の山々には雲がかかり姿が窺えなかった。
小屋で約40分ほど休憩し出発する。
ここからは静かな樹林帯歩きだ。寂しい気もする・・。
美濃戸山荘までCT通りの1時間40分で下山してから、バス停である八ヶ岳山荘まで約50分林道歩いて
山荘に到着したのが10:45。
ここの八ヶ岳山荘は入浴が出来るのでそれも目的の一つ。
次のバスの時間を確認すると11:20.その次はだいぶ空いて2時間後の13:20。
慌ただしかったけどサクッと入浴を済ませると
外は大雨。予定変更して早めに下りてきたことが幸運だった。天気予報通りの天気になった・・。
11:20美濃戸口発茅野駅行のバスに乗る。
茅野駅の立ち食い蕎麦屋で昼食を済ませてから特急あずさ16号で八王子まで
帰りの自由席は一杯でまたまた通路口で約1時間半座り込む。
その後横浜線、小田急線と乗り換え帰宅。
八ヶ岳縦走、凄い!遠くに延びる縦走路の写真、いいですね〜
そんなモリモリと力を付けてどこまで行ってしまうのですか⁉︎笑
うちは9/5〜白馬岳の予定でしたが今年は雪が少なく大雪渓のクレバスがむき出しで雪渓は警察とルート確認が取れるまで歩行禁止、ルート変更に…と小屋から連絡が。(ー ー;) ルート変更するとCTがキツくどうしようか検討してた所に台風情報が。結局、今回は縁がなかったと中止になりました。
行けないと余計に行きたくなるもので…秋山、どこに行こうか考えてます^o^
cooちゃんも良いとこ行ってるね~。
この9月はほんとに天気が安定してなくて困っちゃうね。
僕も変更を余儀なくされるが
でも無理して登るよりも、快晴の時の方が良いもんね。
変更して、中止して良かったと思うようにしてるよ。
コメントありがとう・・。
10月には天気が安定する事を祈って♩秋山楽しみましょう‼︎
また写真楽しみにしてますね〜
鎌倉もこれから忙しくなる季節だから
体には気を付けてね。
あ~美味しいコーヒー飲みたいな・・。