自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

瑞牆山・金峰山登山#終

2024年12月19日 |     奥秩父
富士見平小屋で幕営した2日目。 夜明け前の5時半に出発する。 ヘッデンの明かりを頼りに歩いて約1時間。 だいぶ明るくなってきた頃、大日小屋に到着。     小屋を過ぎると、一枚岩の鎖場が出てくる。     大日岩が近くになると、見晴らしが良くなる。     八ヶ岳が綺麗に見えていた。   . . . Read more
Comment

瑞牆山・金峰山登山

2024年12月10日 |     奥秩父
11/17金峰山へテント泊登山へ出かける。 瑞牆山荘の無料駐車場に車を停めて、準備を整えて9:30出発。     登山道は落ち葉で埋め尽くされている。 ふかふかの絨毯のような落ち葉を踏みしめて歩く。       歩き始めて30分ほどで、 瑞牆山のビューポイントに到着。     程なくして . . . Read more
Comment

大菩薩嶺登山

2023年03月26日 |     奥秩父
2/20大菩薩嶺登山へ出かける。 裂石から準備を整えて7時半出発。 丸川峠入口から登山道へ入る 雲もない青い空。 今回も天気が良さそうだ。 ここのところ暖かい日が続いていたので 登山道には雪は無く、静かでとても歩きやすかった。 標高を上げていくと、流石に気温が低くなり、 足元には氷が張っている。 ごく小さなアイスバブルを発見。 濁っててあまり綺麗じゃないね。 . . . Read more
Comment

雁坂峠~甲武信ヶ岳登山#終

2022年07月28日 |     奥秩父
雁坂峠から出発して約3時間。 破風避難小屋に到着。 ここでザックを降ろし、大休止する。 約30分休憩した後、 避難小屋を後にする。 天気も回復してきたようで ゆっくりと稜線を楽しみながら歩く。 ふと気づくと、富士山が再び見えていた。 甲武信ヶ岳に近づくにつれて シャクナゲが多くなってきた。 だんだんと足元が白い砂になってくる。 賽ノ河原に到着。 見晴らしが . . . Read more
Comment

雁坂峠~甲武信ヶ岳登山#2

2022年07月22日 |     奥秩父
雁坂小屋で幕営した二日目。 朝5時にパッキングを終えて、小屋を後にする。 雁坂峠ではうっすらと見える富士山を見ながら 二日目の目的地、甲武信ヶ岳へ進む。 峠から約20分 雁坂嶺に到着。 この先の進むべき稜線。 奥秩父らしい登山道、 何度訪れても飽きない。 目前に立ちはだかる破風山。 あの山は今回の正念場だ。 後方の雁坂峠方面には雲海が残っていた。 雁坂峠から約2 . . . Read more
Comment

雁坂峠~甲武信ヶ岳登山#1

2022年07月20日 |     奥秩父
6月4、5 一泊二日雁坂峠~甲武信ヶ岳登山へ出かける。 道の駅みとみに車を停め、準備整えて8:45出発 初日は雁坂峠登山口の沓切沢方面から登り雁坂小屋へ。 雁坂トンネル料金所を眺めながら歩く。 舗装路を約1時間ほど歩き登山道へ入る。 土日の1泊ということもあり、 混み合うルートを避けた静かな登山道。 暫く歩くと、背後にはうっすらと富士山が見えた。 前方に本日の最高地点、雁坂 . . . Read more
Comment

雪の大菩薩嶺登山

2022年05月03日 |     奥秩父
4/5大菩薩嶺登山へ出かける。 この時期、上日川峠は冬季通行止めのため裂石からとなる。 装備を整えて、8:20出発。 約15分ほど林道を歩いて登山口が出てくる。 さぁ、まずは丸川峠へ 前日に降雪があり、雪がだんだんと深くなってくる。 途中、木々の隙間から富士山が見えていた。 新雪で踏み固められていない雪が 兎に角、歩きづらかった。 丸川荘が見えてきた・・。 駐車場を出 . . . Read more
Comment

金峰山登山

2021年10月07日 |     奥秩父
9/13金峰山登山へ出かける。 今回は義姉との久々登山である。 3人の予定があったこの日、姉の運動不足を考慮したコースに、 8月に妻と登った金峰山が天気が悪かったということもあり、 大弛峠から金峰山へ再訪となった。 天気を期待して出発。 この日は平日にも限らず、多くの登山者が訪れていた。 苔も楽しめるし、展望も良いし。 やっぱり人気のルートだな。 朝日岳をを過ぎて 歩きやすい尾根道を . . . Read more
Comment

金峰山

2021年09月05日 |     奥秩父
8/10妻と二人で金峰山登山へ出かけた。 妻が久しぶりの登山となるので、軽め登山リクエストに 大弛峠からの金峰山となった。 準備を整えて9時出発。 この日は前日の雨に登山道は泥濘。 台風も接近している低気圧の影響もあり生憎の曇り空。 鉄山を過ぎた山頂までの稜線は風が強く しかも真っ白。 山頂標識にたどり着いたけど、肝心の五丈石が見えない・・。 おっ、見えた! 金峰山はこれが見れ . . . Read more
Comment

甲武信ヶ岳テント泊 #終

2021年06月23日 |     奥秩父
甲武信ヶ岳登山2日目。 朝4時過ぎ、山頂で日の出を見ようと出発。 山頂はまだ薄暗かったが、その中でも富士山がはっきりと見えていた。 天気の良いことが、日の出前から確信できた。 雪をかぶった八ケ岳、 日の出とともにだんだんと色を変え綺麗に照らされてきた。 4:50分過ぎ、日の出の時間だね。 5時過ぎ、山頂でたっぷりと日の出を堪能し 小屋へ戻る。 小屋に戻ってから、軽く朝食をと . . . Read more
Comment