JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

怪G、街を行く

2012-09-13 11:30:57 | ウイルス捕捉フィルター
怪しい爺さんの5時間、使ってみました記。 身近な物で試してみました。 正式にはベンゾイン樹脂を滲み込ませた木玉を使います。 通気遮断布とクイックルワイパーでアルファ米入り袋を挟んで、 両横を縫い付けています。 ゴム紐で押さえ、マスクで隠します。 感想。 インフルエンザを防ぐには十分でしょう。 湿気を吸って柔らかくなるかと心配しましたが、さっぱり吸いません。 よって、通気がなくなるという心配 . . . 本文を読む
コメント

鼻を被う話

2012-09-12 12:41:05 | ウイルス捕捉フィルター
トンボもマスク? アルファ化米がフィルターの材料として使えそうなので、 作り方。 熱融着テープでガーゼの袋を作ります。 袋に12cc程、アルファ化米を入れ閉じます。 ハンカチに通気遮断フィルムを挟んでたたみます。 ハンカチで袋を鼻の下に固定します。 下部開口部以外からの通気を遮断し、アルファ化米を通して呼吸します。 お線香、香水などで匂いが通らなくなることを確認してください。 尚、果物の臭い . . . 本文を読む
コメント

これはいける

2012-09-11 15:53:19 | ウイルス捕捉フィルター
怪しいおじさんの晩ご飯。なかなか美味しい。 早速、アルファ化米の赤飯を食べてみました。 色々ある保存食の中で、一番美味しい。 110ccのお湯で出来るのもうれしい。登山で使うことにしよう。 さて、アルファ化米がフィルターに使えるかですが、使えます。 使用可能時間はこれから調べますが、お線香で試したところ、 鼻の検知できる範囲で、100%匂いを遮断します。 空気中の有害浮遊物も遮断してくれるはず . . . 本文を読む
コメント

試す

2012-09-10 13:27:55 | ウイルス捕捉フィルター
やっと見つけました。昔はスーパーにも有ったように思いますが。 いつも山へ行くときの行動食は、お粥のパックでした。 アルファ米、夜食向きかな。 身近な物で作るフィルタ、さて旨くいくか。 . . . 本文を読む
コメント

指隙間フィルター

2012-09-09 14:50:24 | ウイルス捕捉フィルター
親指と人差し指で、軽く小鼻を押さえます。人差し指と中指の間にできた隙間から強めに吸気すると、空気は鼻のてっぺんに衝突し、乱気流を起こして吸い込まれます。乱気流を起こした空気が皮膚に衝突しているのが判ります。衝突によって浮遊物が皮膚に捕捉されます。鼻のてっぺんにクリームを塗っておけば捕捉率UP。ウイルス捕捉フィルタの原理です。この、指隙間フィルタの捕捉率がどれくらいかは判りませんが、実績の話。温泉に . . . 本文を読む
コメント

使わなかった?

2012-09-06 11:45:23 | ウイルス捕捉フィルター
古い建物にはアスベストが使われている。 震災の後片付けで問題になる。 阪神で片付けの仕事をした人が中皮腫で亡くなっているという。 311の後片付け。番組は、 「対策として、業者はマスクを使用させる。」 で、収めたいようだが、阪神では使わなかったのだろうか。 熊の食べ残しか、誰かのいたずらか。糞も落ちている。 子供の頃からずいぶん山を歩いているが、 未だ、目にしたことが無い。 数年前、ハチ . . . 本文を読む
コメント

花粉症

2012-04-17 07:39:13 | ウイルス捕捉フィルター
花粉症のミツバチがいたら、大変なんてもんじゃないさー。 AW100、手持ち望遠でブレずに良く撮れる、すばらしー。 鼻に黄色ブドウ球菌が住み着いているのが原因と最近聞いた。 私も花粉症だったが、毎日、外でキレイな空気を吸っているせいか、すっかり良くなった。 杉は終わったかな。 都市部は近年、エラくカビ臭くなった。 先週は新幹線で秋田へ、新幹線もフィルターが必需品。 カビにはカビ、青カビ食品が良い。 . . . 本文を読む
コメント

フィルター気化式加湿器

2011-01-18 19:20:59 | ウイルス捕捉フィルター
大々的に宣伝しているが、構造も原理も解らない。イーと言われても解らない。 こちらは、日立。よく分かるHLF-73。 低価格、低消費電力。空気の汚れをしっかり取る優れものだ。 三洋が御本家か、多種・さらに低価格。 上の加湿器よりも、完璧に取ってくれるのが加湿空気清浄機。 なのだが、フィルターに寿命があること、洗浄が面倒。 洗浄の事を考えれば、単純なHLF-73の方がおすすめ。 日立の旧式FV-26 . . . 本文を読む
コメント

グラカマクラスター

2010-12-28 00:07:20 | ウイルス捕捉フィルター
プラズマと言うと、連想するのは放電とオゾンだろうか。 テレビの修理の経験があればオゾンの臭いはご存知。 プラズマクラスターが放散させるのはマイナスイオンなそうだが、 そのネーミングからオゾンを連想してしまう。 ネットでは、そんなもの放散してよいのか、胡散臭いと疑っている人も多い。 私もその一人で調べてみた。 O3+H2O+2e- = O2+2OH- イオン発生器は企業秘密なのか詳しい説明がない。 . . . 本文を読む
コメント

花粉の季節

2010-03-19 10:21:30 | ウイルス捕捉フィルター
花粉の季節がやってきて、巷では花粉症が話題になり始めている。 私も花粉症に悩まされたことがあるが、 フィルターを使うようになってから、まったく症状が現れなくなった。 と言っても、フィルターを使っているのは室内だけだが。 フィルターがとらえたものをアルコールに溶かしてルーペで覗くと、 水カビの菌糸と思われる、キラキラ光る物を見ることができる。 体力が落ちてくると、この水カビは肺に生息するようになる . . . 本文を読む
コメント