硬くないチャート。
久々の晴天。残っていたネコカルデラの探索。推理は、
マグマ溜りはあったが、オーディ火口から噴出し、空洞が残った。
その後崩壊しカルデラとなった。
カルデラの中の平らな窪地は火口の跡だ。
早池峰の南、外川目沢崎にそれらしい地形があるが、疑問。
オーディからの火山弾があるかもしらん、と出かけた。
出迎えてくれたのは2つの風穴縄文遺跡。
チャートというよりは泥岩風。
岩の . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
カテゴリー
- Weblog(333)
- 庭仕事(1)
- 惑星衝突(67)
- 古惑星文明(39)
- アーボリスト(39)
- 新型コロナ(104)
- 恐竜化石(6)
- ウイルス捕捉フィルター(39)
- ダイヤモンド(139)
- 北上島地球史(463)
- 隕石meteorites(80)
- doggylife(41)
- doggylifeⅡ(33)
- doggylifeⅢ(4)
- doggylifeⅣ(18)
- ファーブルフォト(78)
- ニコンW300(20)
- 縄文のペルシャ人(55)
- 阿仁スキー場(22)
- 外来品(3)
- アンテナ(4)
- 昔々(27)
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo