JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

エスカー・戸田

2014-09-13 07:44:09 | 北上島地球史
エスカーの上を通る山道。最上部は氷河に削られた岩の堆積でできている。
(氷河に削られた岩?ロディニア分裂の時に氷上に流れ出した溶岩が氷河堆積物になったものかもしれない。沼宮内にも同じ体積層がある。)

その中から採取。二酸化炭素由来含鉄石灰岩、割ると、

グレイトモーリーの溶岩のように思えるが。
ヌーナ分裂の時とロディニア分裂の時の2種類の岩がある。
ロディニア大陸成立で7億年前の全球凍結が、分裂で海に流れだしたカルシュームにより6億年前の全球凍結が起きたとすれば、ここには、その痕跡があるのかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスカー・夏井沢 | トップ | 谷壁・館ノ下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事