JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

つながる点

2016-08-15 10:21:10 | 北上島地球史
コピルバラ島とバールバラ大陸分裂の痕跡をつなぐ。

もしこれがコピルバラ島誕生時の堆積岩と火打石マグマなら、


大迫・亀ヶ森神社の岩とその先の平原は大陸分裂後の様子を語っている。

バールバラ大陸棚の堆積岩だったとしたら、


大迫・岩の目の川

同じ岩が341号線、椈沢の川にも、


ぼんやりと境界が見えてきました。

大迫、岩の目と亀ヶ森神社は
2012-11-15 「ゲーム再開」
関連
2015-09-24 「太古の八幡平」
2015-10-02 「北・シ衝突を推理」

大迫も北部となると、笛吹峠も地溝帯の線上に乗る。
2014-11-04「笛吹峠」

北が南に乗り上げたと推理している。
笛吹峠の黒い岩は、なんだ。炭素を含んでいるが異質。

笛吹峠の岩脈は三陸地溝帯噴火、ヌーナ分裂。
2016-11-01 「三陸地溝帯」

タイトルはキンバーライトか、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GMはBB地溝帯 | トップ | 黒一点 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事