2倍に拡大しています。
どんな風に立っているのかグルリと見ましたが、
1点で支持されているようです。
下の石にも大変小さいが、
真球が集まって塊に成りつつあるような粒が見えます。
上部マントルでは、炭化ケイ素の真球が集まり、
ケイ素が抜けるにしたがい融合しダイヤモンドに進行する、
そんな現象が起きているのか。
下部マントル、2150度の深さでは、
炭素が直接、三角形の微小ダイヤモンドになるのかもしれない。
関連、2012年10月27日、カーバイト。
乗っかているだけでした。
石が倒れた衝撃で何処かへ行ってしまいました。
どんな風に立っているのかグルリと見ましたが、
1点で支持されているようです。
下の石にも大変小さいが、
真球が集まって塊に成りつつあるような粒が見えます。
上部マントルでは、炭化ケイ素の真球が集まり、
ケイ素が抜けるにしたがい融合しダイヤモンドに進行する、
そんな現象が起きているのか。
下部マントル、2150度の深さでは、
炭素が直接、三角形の微小ダイヤモンドになるのかもしれない。
関連、2012年10月27日、カーバイト。
乗っかているだけでした。
石が倒れた衝撃で何処かへ行ってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます