JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

試す

2012-09-10 13:27:55 | ウイルス捕捉フィルター
やっと見つけました。昔はスーパーにも有ったように思いますが。 いつも山へ行くときの行動食は、お粥のパックでした。 アルファ米、夜食向きかな。 身近な物で作るフィルタ、さて旨くいくか。 . . . 本文を読む
コメント

指隙間フィルター

2012-09-09 14:50:24 | ウイルス捕捉フィルター
親指と人差し指で、軽く小鼻を押さえます。人差し指と中指の間にできた隙間から強めに吸気すると、空気は鼻のてっぺんに衝突し、乱気流を起こして吸い込まれます。乱気流を起こした空気が皮膚に衝突しているのが判ります。衝突によって浮遊物が皮膚に捕捉されます。鼻のてっぺんにクリームを塗っておけば捕捉率UP。ウイルス捕捉フィルタの原理です。この、指隙間フィルタの捕捉率がどれくらいかは判りませんが、実績の話。温泉に . . . 本文を読む
コメント

燃える凝灰岩

2012-09-08 11:16:08 | 北上島地球史
白石の東に大きなダイヤモンド凝灰岩があります。 その欠片を燃やしてみました。 30秒程、青い炎を出して燃えてました。 反対側の面は、焦げただけ。 空気穴のある火山弾です。 コンロでは火力が足りない。 . . . 本文を読む
コメント

2012-09-07 12:25:55 | 昔々
ネットパソコンを置いている部屋で花粉症になる。部屋のある側から侵入してきているのかと、家の回りを1周したが、無臭だ。熟考、風に乗ってやって来た原因物質は風圧で壁を通り抜ける。緩やかな気流に乗って風下にたどり着くが、原因物質は速度を失い、壁を通り抜けることが出来ない。濃縮され、匂いを感じるようになる。お隣が疑われる。壁材が疑われる。溜まる方の窓を開けて解決。都会では四方八方からやってくるだろうから、 . . . 本文を読む
コメント

使わなかった?

2012-09-06 11:45:23 | ウイルス捕捉フィルター
古い建物にはアスベストが使われている。 震災の後片付けで問題になる。 阪神で片付けの仕事をした人が中皮腫で亡くなっているという。 311の後片付け。番組は、 「対策として、業者はマスクを使用させる。」 で、収めたいようだが、阪神では使わなかったのだろうか。 熊の食べ残しか、誰かのいたずらか。糞も落ちている。 子供の頃からずいぶん山を歩いているが、 未だ、目にしたことが無い。 数年前、ハチ . . . 本文を読む
コメント

燃える石灰岩

2012-09-05 11:35:44 | 北上島地球史
イメージは燃える石灰岩でしたが、これでは燃えるアスファルト。 石油石灰成因説を立証するには程遠い。 石灰から石油を作ってみれば良いのだが、我が家の実験器具では、。 それならと、「石灰から石油を作る」で検索したところ。 http://okwave.jp/qa/q3916251.html に、「すでに実用化されています。」と。 これは、マントル由来の証拠写真。 乗り合い隕石ではないか、中央に丸 . . . 本文を読む
コメント

黒点は増えたのかな

2012-09-04 13:46:37 | Weblog
暑い日が続いています。中津川は真冬並の水量。 少ない。台風もゼロ。 1月に放送されたサイエンスZEROでは、2011年にピークになるはずだった 太陽活動がまだ上がらないと寒冷化を心配していました。 太陽活動が低下すると磁力が低下するそうで、 太陽系に侵入する宇宙線を防いでいるのは太陽の磁力で、 宇宙線が増えると雲が増え、気温が下がる。 11年周期の活動が13年に延びると、 太陽活動が低下する . . . 本文を読む
コメント

虫の本音

2012-09-03 12:04:43 | ニコンW300
葉っぱの上の虫。風に葉っぱが揺れて何としてもピントが合わない。 自動フォーカスの設定を常時にしたら、ぴったりピント3割。 ゴミを背負う虫。どうして。 1、カモフラージュのため。 2、蜘蛛に捕まって餌玉にされ、命からがら逃げ出したが、なかなか外れない。 どちらでしょう。 視点を変えると対処はまったく反対になる。 明日はあるか。どしよ。 . . . 本文を読む
コメント

石油石灰成因説

2012-09-02 11:51:05 | 北上島地球史
これをダイヤモンドではないと言う人はいないでしょう。 石油は有機物由来だとか、隕石由来だとか。同様に、 ダイヤモンドにもいくつか説があるようです。新たな説として、 石油ダイヤモンド石灰成因説を唱えている人がいます。 誰とは言いませんが。 この石、真っ黒で一見アスファルトの様に見えますが、石灰臭のみです。 タールの様にギトギトした所は写っていない、残念。 石灰から炭素が生まれることは先の通り。 . . . 本文を読む
コメント

Cにはなったものの

2012-09-01 12:56:02 | 北上島地球史
ダイヤモンドになる条件が揃わなかったのでしょうか。 黒は炭素か、その下にダイヤモンが見えています。 酸化鉄Fe2O3は赤錆。結晶は黒く金属光沢があるそう。 ブラックダイヤモンドと思いたいが、さて。 どんな石を見つければ良いのか。 石灰質火山弾であること。 磁石に着く。鉄サビ、鉄臭があること。 地下150Kmから来た様な形相をしていること。 . . . 本文を読む
コメント