スタイロフォームなどの発泡プラスチックのカットに使う自作フォームカッターを紹介します。
基本的には乾電池とニクロム線を組み合わせただけの単純な仕掛けです。材料は以下の通りで、
全てホームセンターで揃えました。
・ニクロム線300W
(電熱器用の交換部品で約200円 ワット数で線の太さが決まる)
・単一乾電池と乾電池ボックス
・ワニ口クリップコード
・引張コイルバネ
・12mm合板
・配線コード
・スイッチ
本体は、コの字形に切った合板に引張コイルバネを使ってニクロム線をL字形にピンと張ってあるだけ。
カットに有効なニクロム線の範囲は32cmほどで、そこにワニ口クリップコードを2ケ所挟み、乾電池
からの電気を流すとその間の部分が発熱します。
電源装置は、合板の上に乾電池、乾電池ボックス、スイッチを配線したもの。
ニクロム線の温度は、乾電池の数を増やすと上がり、またワニ口同士の間隔を狭めても上がるので材料の
大きさに応じてその辺を調整します。ニクロム線が材料に接する範囲が長くなればその分温度を上げる
必要があり、このカッターでは最大の約30cm幅で切るのに電池10本(15V)が必要になります。
また、カットする発泡プラスチックの密度が高くなればなるほど切れにくくなります。
これと同じ程度の市販のフォームカッターは6万から10万くらいします。また、乾電池の代わりに100V
電源のスライダックという直流変圧器を使えば便利ですが、1万以上します。私はこのカッターを
たまにしか使わないのですが、乾電池でも結構長持ちするのでこれで間に合っっています。
成型用の型のベースを作るのに大変便利です。
フォームカッターを作業机にFクランプで固定した上で、カット用のテーブルを
セットした状態。Fクランプを引っ掛けるための木のブロックが本体にねじ止め
されている。
フォームカッターの向きを変え、机との間に必要な厚みの板を挟んで
高さを調整すれば、材料を好きな厚みにカットできる。
基本的には乾電池とニクロム線を組み合わせただけの単純な仕掛けです。材料は以下の通りで、
全てホームセンターで揃えました。
・ニクロム線300W
(電熱器用の交換部品で約200円 ワット数で線の太さが決まる)
・単一乾電池と乾電池ボックス
・ワニ口クリップコード
・引張コイルバネ
・12mm合板
・配線コード
・スイッチ
本体は、コの字形に切った合板に引張コイルバネを使ってニクロム線をL字形にピンと張ってあるだけ。
カットに有効なニクロム線の範囲は32cmほどで、そこにワニ口クリップコードを2ケ所挟み、乾電池
からの電気を流すとその間の部分が発熱します。
電源装置は、合板の上に乾電池、乾電池ボックス、スイッチを配線したもの。
ニクロム線の温度は、乾電池の数を増やすと上がり、またワニ口同士の間隔を狭めても上がるので材料の
大きさに応じてその辺を調整します。ニクロム線が材料に接する範囲が長くなればその分温度を上げる
必要があり、このカッターでは最大の約30cm幅で切るのに電池10本(15V)が必要になります。
また、カットする発泡プラスチックの密度が高くなればなるほど切れにくくなります。
これと同じ程度の市販のフォームカッターは6万から10万くらいします。また、乾電池の代わりに100V
電源のスライダックという直流変圧器を使えば便利ですが、1万以上します。私はこのカッターを
たまにしか使わないのですが、乾電池でも結構長持ちするのでこれで間に合っっています。
成型用の型のベースを作るのに大変便利です。
フォームカッターを作業机にFクランプで固定した上で、カット用のテーブルを
セットした状態。Fクランプを引っ掛けるための木のブロックが本体にねじ止め
されている。
フォームカッターの向きを変え、机との間に必要な厚みの板を挟んで
高さを調整すれば、材料を好きな厚みにカットできる。