ゼンマイばねを使った自作のかきべらです。ゼンマイはとても硬い
上に厚みは0.5mmと薄いのでとても切れ味が良く、研ぐ必要も
ありません。ただシャープに折り曲げることはできないので平らな
刃にすることはできないのが難点。また刃の幅は5mmで、あまり
大きなへらは作れませんが、器の高台を削るにはちょうど良い
サイズです。瀬戸の村上金物でたしか1m500円くらいだったか?
とにかく安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/9971736b68f325e728db3760329643ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/2d6e38d6a15815673e2bbf9ea41dca96.jpg)
上に厚みは0.5mmと薄いのでとても切れ味が良く、研ぐ必要も
ありません。ただシャープに折り曲げることはできないので平らな
刃にすることはできないのが難点。また刃の幅は5mmで、あまり
大きなへらは作れませんが、器の高台を削るにはちょうど良い
サイズです。瀬戸の村上金物でたしか1m500円くらいだったか?
とにかく安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/9971736b68f325e728db3760329643ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/2d6e38d6a15815673e2bbf9ea41dca96.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます