久し振りの東京で「アスリート展」を観た。人の身体能力と知覚能力に関わる体験型の展示が
楽しくて面白い。現代のアスリートは最大限のパフォーマンスを得るために最新の科学、生理学、
心理学そしてテクノロジーを駆使している。アスリートに限らず、人間が自分の能力を高める
ためには頭脳、知覚、肉体、精神、環境など様々な側面からのアプローチがあるのだということを
深く感じさせられた。
この21-21デザインサイトを主催しているのは三宅一生だと知り、帰りに彼の本を買った。こうした
デザインを考えさせるような企画展示をするところは世界でも稀ではないかと思う。
街中の広々とした美しい公園の中にある建物は安藤忠雄デザインで彼らしさのある良い感じだった。
来場者の半分近くが外国人だったのは企画の内容?それとも三宅、安藤のネームバリューだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/1c3b51c2e6d74c7d04702c8c734149f6.jpg)
楽しくて面白い。現代のアスリートは最大限のパフォーマンスを得るために最新の科学、生理学、
心理学そしてテクノロジーを駆使している。アスリートに限らず、人間が自分の能力を高める
ためには頭脳、知覚、肉体、精神、環境など様々な側面からのアプローチがあるのだということを
深く感じさせられた。
この21-21デザインサイトを主催しているのは三宅一生だと知り、帰りに彼の本を買った。こうした
デザインを考えさせるような企画展示をするところは世界でも稀ではないかと思う。
街中の広々とした美しい公園の中にある建物は安藤忠雄デザインで彼らしさのある良い感じだった。
来場者の半分近くが外国人だったのは企画の内容?それとも三宅、安藤のネームバリューだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/059f5c2b448b0616b1e4768c89c56ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/04ee9fbdbb80f5ffc3eae83351658bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/9eb1ac6b8278dbb303e6fcd8ae1641d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c0/595fd11f587fcefa0f7953c3c09b7006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/1c3b51c2e6d74c7d04702c8c734149f6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます