河内国喜志村覚え書き帖

大坂の東南、南河内は富田林市喜志村の歴史と文化の紹介です。
加えて、日々の思いをブログに移入しています。

81 / 同窓会

2023年09月11日 | よもやま話

「どないしたんや? えらいやつして! どこ行きや?」
標準語の「やつす」は、「こんな姿に身をやつしてはいるが、元はと言えば侍の家柄」で、〈みすぼらしく目立たない姿になる〉の意味。
しかし、大阪弁の「やつす」は、〈おめかしする・おしゃれする〉の意味になる。
「高校時代の同窓会があって、大阪までいきまんねん!」
大阪の人間が「大阪に行く」というのは〈大阪市内へ行く〉の意味。
「そうかいな! せいだいきばってきて!」
大阪弁の「きばる」は〈息む〉のではなく、〈はりきる・頑張る〉の意味になる。

というわけで、コロナ禍をはさんで同窓会がある道頓堀のホテルへ七年ぶりに。
地下鉄なんば駅に電車が止まって、皆がいく方向について行けば改札口があって、地下を上がると高島屋の正面玄関。
左に行って御堂筋を渡ると場外馬券売り場、まっすぐ行けば正面に戎橋筋があって道頓堀。
なのだが、改札を出ると四方に地下街で東西南北がわからない。
とりあえず、地上に上がるが、高島屋も戎橋筋も無い!
右も左も、上も下も、みんな同じ景色!

意を決して三十歳くらいの男性に尋ねる。
「☆♯♭▲★※¢£%#&□△◆■」
万事休す!
もはや無国籍状態のなんば!
尋ねるにも誰が日本人なのかわからない。
案内には駅から5分とあるのに・・・?
ジャングルに突然放り込まれた迷える子羊・・・。

たぶん賑やかな方だろうと、御堂筋沿いの人の大勢いる方向をめざす。
訳の分からぬ言葉が飛び交う中を子羊はよたよたと歩く。
そんな子羊を、若い者はよけようともしない。
よたよたが、右に左によたよたとなる。
3分ほど歩くと、有った! 川が!
左に御堂筋、右に行けば戎橋。
会場のホテルは戎橋の近くだから右だ!
1分ほど歩くと予想通りに戎橋。
ちゃうちゃう! グリコの看板を見に来たんとちゃう!

見過ごしたかと元来た道をよたよたする。
ホテルは無くて御堂筋。
ちゃうちゃう! 欧陽菲菲とちゃう!
夏目漱石『三四郎』の、三四郎の絶望のつぶやきが聞こえる。
「ストレイ・シープ(stray sheep)!」

もはや御堂筋を渡って、川沿いに進むしかない。
横断歩道を渡ると飲食店があって、店の前でおばさんが掃除をしている。
ああ、やっと日本人に会えたと思って道を尋ねた。
「我是一名兼职工人。直走就会到达目的地!」
意味がわかったのではない。
指を差した方へ10歩歩いたら有った!

同窓会は? というと、1時から夜まで酒を飲んで、よく覚えていない。

※「完成後の南海高島屋全景(S5)」・「大阪名所 御堂筋(S初期)」・「(大阪名所)戎橋及心斎橋筋(S初期)」(大阪市立図書館アーカイブ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする