アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

1953年ドイツが6割債務の帳消しを受けた歴史的事実 <2086>

2015-07-11 10:52:36 | 社会問題 日々雑感

スプートニク日本より転載しました。

ツィプラス首相、独が1953年に6割債務の帳消しを受けた事実を指摘

ギリシャのツィプラス首相は、現在、ギリシャの債権問題に最も強硬な姿勢を示している独も、1953年には債務の60%を帳消しにしてもらった過去があると指摘し、これを「最も強い連帯が示された」例と呼んだ。ツィプラス首相は8日、ストラスブルグで行われた欧州議会で演説したなかでこの声明を表している。ロシア・トゥディが報じた。

 

欧州議会に出席したツィプラス首相は数人の議員からギリシャは「欧州パートナーらへの連帯感」を表すことが出来ないという内容の怒号を浴びた。これに対し、ツィプラス首相はこうした非難の論拠はギリシャを批判する側に対抗するものと指摘し、1953年、欧州は独に最大の連帯感を示し、独が2つの世界大戦の結果、抱えこんだ債務の60%を帳消しにしたと語った。ツィプラス首相は「これは欧州の現代史のなかで最も大きな連帯感が示された例」と強調し、現在、その独自身が長年の間に膨れ上がったギリシャ債務の一部帳消し問題を討議することさえも拒絶している事実を示唆した。



続きを読む http://jp.sputniknews.com/politics/20150709/555447.html#ixzz3fXjofa7Z

~~~~~~~~~~~

◆ ギリシャはこの時に、ドイツの債務放棄を受け入れているのに、今はドイツが激しく拒絶しています。それはドイツが沢山EUに投資していたからです。

日本の銀行でも先日犬HKで、突然放送されて話題となったように銀行閉鎖が行われて、政府が国民のお金を強奪していました。この銀行閉鎖がまた来ないと言う保障はないです。むしろゾンビアベがしないとみる方が、不思議です。日本ぶち壊しの張本人です。

TPPも何やら、肉について合意が出たようです。困ったことです。日本人の食の安全はもはや、これまででしょうか?これからもTPP反対のデモは活気ずくはずです。

一刻も早いイベントの到来を皆さんと一緒に祈ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRIKSと上海機構の会議において<2085>

2015-07-11 10:41:33 | 社会問題 日々雑感

スプートニク日本より転載しました。

上海協力機構の拡大は、機構の発展を意味する



今日7月10日、ウファでは上海協力機構加盟国の首脳会談が行われている。この結果として、インドとパキスタンが常任メンバーとして機構に加盟することに対しての、手続きの開始について発表されることが明らかにされた。ウファから、スプートニク特別特派員のイーゴリ・デニソフ記者がお届けする。

9日に上海協力機構およびBRICS諸国サミットのプレスセンターにおいて、ロシアのラヴロフ外務大臣が演説を行い、その中でインドとパキスタンが新しい常任メンバーになることについて、この両国の関係を改善させる可能性がある、と語った。ラヴロフ外相いわく、インド・パキスタン間に相互関係・交流のためのフォーマットが多いほど、両国間に横たわる意見の相違を克服する可能性が増える、ということだ。

 

インドとパキスタンの間の確執というのは、長年にわたり上海協力機構において両国のステータスを上げることを邪魔してきた。しかしこの確執は取り除かれた。まず、インドとパキスタンは近年お互いに明らかに歩み寄っている。そして上海協力機構の中にこのようなコンセンサスが生まれた。加盟国の間に意見の相違があるからといって、それは上海協力機構のドアを閉じたままにしておくことを認める口実にはならない、というものだ。ラブロフ外相が記者らに話したところによると、現在の上海協力機構には、互いに意見が一致しない国同士も加盟している。むしろ上海協力機構は、彼らの矛盾を最大限に地ならしし、困難な問題について討議することを助け、合意に至れるような場を提供し、雰囲気づくりを行っており、ラヴロフ外相のこうした命題は、上海協力機構内の他のパートナーともわかち合われているようだ。

インドとパキスタンが加盟することを中国が歓迎しているというのは大変重要な要素だ。中国は南アジアの政局の安定に大変関心をもっている。中国はインドと歴史的に複雑な関係をもっていて、かつては上海協力機構の中でインドのステータスが向上することを快く思っていなかった。中国外務省欧州中央アジア課のグイ・ツンユー副課長は、上海協力機構におけるインドの地位向上についての中国の姿勢をこう説明した上で、上海協力機構の拡大には、組織の権威の向上が重要だとして、次のように語っている。

 

「上海協力機構の第五回サミットにおいて、インドが上海協力機構の中でより高いステータスを占めたいと願っていることについて、他のメンバーは評価を与えることになるでしょう。もちろん上海協力機構の拡大、新しいメンバーの常任国としての受け入れは、定められた法的プロセスにのっとって行われなければなりません。新しく常任加盟国になる国は、上海協力機構の枠内で定められた協力についての文書を遵守しなければなりません。インドは経済発展をとげつつある重要な国です。私たちは、インドのステータスの向上が上海協力機構の経済協力にプラスに働くことを願っていますし、中国の、シルクロード及びユーラシア経済同盟におけるプロジェクトの統合に良い影響を与えることも期待しています。」

ロシアはインドやパキスタンのように地政学的に重要なプレイヤーが、上海協力機構をより強く、影響力のあるものにするだろうことを計算に入れている。インドとパキスタンのステータスの向上が、ロシアが議長国であるときに起こったということは、象徴的である。両国が常任国として加盟したことで、上海協力機構の地域的・経済的な支配が拡大するだけでなく、各地域でのテロ行為のような、難しい地域問題を解決できる可能性も出てくるだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする