12月中旬頃から貧血症と大腸炎で入院していた姉が今朝10時に退院した。
入院中に外出許可を貰い食事や梅の花見や公園に出かけ気分転換をしてた。
86才、体力、気力、食欲有り、お墓詣りを兼ね桜見物と食事に出かけた。

入曽に本家の墓が有るが入曽の墓を移す前提で自分の両親と長男の菩提寺
昭和50年12月に父親逝去の折建立。小さい頃遊んだ梵天山の上に有る。

遠くに秩父連山が見え太い桜の古木が15~6本有りもう少しすると満開‼️


この桜はおかめ桜❓昨日茨城のブログ友達も自宅のおかめ桜を掲載してました。


満開で見頃です。この建物は市の有形文化財に指定されてます。


本堂に参拝。こちらの住職さんは自分の1つ上、子供の頃は一緒によく遊んだ。

墓を掃除して花を手向け、お線香を上げ皆んなでお参りです。真ん中が姉です。


何時もの5人のオバさん達、一番下が70才、上が86才.これからランチへ姉の好きな
ハンバーグ‼️何時ものブロンコビリーへ。サラダバー付きのハンバーグ。美味い


姉は完食しコーヒーゼリー、イチゴゼリーとフルーツ、を食べてます。食欲旺盛


姉は2回目ですが覚えてません。帰りにケーキとアイスクリームを買って実家へ
直ぐにケーキ、ミカン、を食べ始めとても3ヶ月入院していたとは思えません。

今日から当分の間一番若い70才の妹が泊まりがけで付き添います。ショートステイも
始まります。3年前迄は皆疎遠で年3~4回位しか合わなかったが姉の介護を機によく
集まる様になりました。今年も老老介護で互いに助け合っていろんな所え出かけて
楽しく暮らす事が一番の薬になる。これから実家通いが続く‼️
入院中に外出許可を貰い食事や梅の花見や公園に出かけ気分転換をしてた。
86才、体力、気力、食欲有り、お墓詣りを兼ね桜見物と食事に出かけた。

入曽に本家の墓が有るが入曽の墓を移す前提で自分の両親と長男の菩提寺
昭和50年12月に父親逝去の折建立。小さい頃遊んだ梵天山の上に有る。

遠くに秩父連山が見え太い桜の古木が15~6本有りもう少しすると満開‼️


この桜はおかめ桜❓昨日茨城のブログ友達も自宅のおかめ桜を掲載してました。


満開で見頃です。この建物は市の有形文化財に指定されてます。


本堂に参拝。こちらの住職さんは自分の1つ上、子供の頃は一緒によく遊んだ。

墓を掃除して花を手向け、お線香を上げ皆んなでお参りです。真ん中が姉です。


何時もの5人のオバさん達、一番下が70才、上が86才.これからランチへ姉の好きな
ハンバーグ‼️何時ものブロンコビリーへ。サラダバー付きのハンバーグ。美味い


姉は完食しコーヒーゼリー、イチゴゼリーとフルーツ、を食べてます。食欲旺盛


姉は2回目ですが覚えてません。帰りにケーキとアイスクリームを買って実家へ
直ぐにケーキ、ミカン、を食べ始めとても3ヶ月入院していたとは思えません。

今日から当分の間一番若い70才の妹が泊まりがけで付き添います。ショートステイも
始まります。3年前迄は皆疎遠で年3~4回位しか合わなかったが姉の介護を機によく
集まる様になりました。今年も老老介護で互いに助け合っていろんな所え出かけて
楽しく暮らす事が一番の薬になる。これから実家通いが続く‼️