5月3日、ゴールデンウィークは何処にも行ってない。食事に出かけた。
何時もの新所沢にあるこの店![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/2dbbfaaf3360f7e430f4e696cabea3ce.jpg)
アサリとネギの野菜炒め、担々麺、ホイコオロウ、を頼んだ。料理の
写真を撮ってブログ用にと思って写真を削除してたら眞違えて全部消した⁉️
全部食べた後の写真だけ残った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/dfc44219e36d6a0b484c60ae31bfcfdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/d06f99132fe334970a5311cff8417686.jpg)
やってもうた!もう一度頼みなおそうか❓そんなに食べられるませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/feade1488a304a4872216445e32516ce.jpg)
何時もの人形の写真を撮って帰って来た。新所沢パルコに寄って本を買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/ac85aa638f34d9433fa77e19daa0b1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/e9429291834dcbd2bcefdf1e2da3f40c.jpg)
今日は特に買う物も無い!2階の休憩所でお茶タイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/780049070b9aa655cf23535e3820eb20.jpg)
パルコのエントランスと新所沢駅と西友の写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/b7df57821d6ee3ef6f849a11e380c064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/a21de359089939a75e4ab5f727559ed2.jpg)
帰り道、小手指に角上魚類がある。2011年3月11日の東日本大震災、あの3.11の日
丁度一人で買い物に来て店の出口を出た途端に建物がグラグラ揺れ駐車場の車は
上下に揺れていた‼️こんな光景は初めて、それ以来7年振りに立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/08f21131454c99f1b15f02ea8ce7a48f.jpg)
実はサザエさんを買いたかったんです。先日食べたサザエさん小さかったので。
大きいサザエ有りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/f11b697d171574c2c495204d261817d4.jpg)
ついでにホタテも美味そうだったので買う![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/b32bf65ee63a9b39be793033e303a1dd.jpg)
魚を買おうと思ったらこんな表示があったのでやめた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/47bea0db65ae9ae92026f8eeb3eef894.jpg)
アニサキスって初めて❓生魚についてる寄生虫❓煮たり焼いたりすれ大丈夫。
早速夜食に、大きいサザエとホタテ、美味そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/33f50a9ab0d5a1a408f60aaef76deb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/96b12f65cb2e2175b0e9610ff1a655de.jpg)
サザエ、焼きたては殻が物凄く熱い❗️この前も直に触って火傷寸前❗️今日もまた
触ってしまった。焼きたてのサザエとホタテ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/160d35493636ac4a99e224b252c2992a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/3f666c83a9d4ce43b74029c9dd76039c.jpg)
この前の3倍はある。サザエは私一人しか食べない。ホタテは全員食べる。
サザエの身も肝も美味い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/0a6c91219c85174953116dbc69490585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/6caed1d2e9e6747cd3960bd2f6afeb41.jpg)
しばらく来なかったのはコストコで買う様になった為、サザエとかホタテは無い
ので今度から角上魚類も利用しよう。甘エビ、じゃこ天、栃尾の厚い油揚げと
アサリの味噌汁、アサリもシーズンの為身も大きい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/5758c2a8d58cfd0f6d04ef59e39162a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/6653bf9dd7613849ba4acd87b70eb195.jpg)
3.11から7年、早いものですね〜〜、復興も進んでない。一度故郷を離れると
帰って来る人も少ない。この先何十年も続くだろうと思うと胸が痛む。
国は、政府は、復興計画の進捗状況を把握してるのか、最近ニュースにもならない
角上魚類に来る度に思い出すだろう。確定申告に行っていた家内もその度に思い出す
食器棚から皿やグラスが12~3枚割れていた。原子力発電所が被災しなければ
もっと早く復興出来た筈。自然エネルギーの開発が望まれる。
何時もの新所沢にあるこの店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/2dbbfaaf3360f7e430f4e696cabea3ce.jpg)
アサリとネギの野菜炒め、担々麺、ホイコオロウ、を頼んだ。料理の
写真を撮ってブログ用にと思って写真を削除してたら眞違えて全部消した⁉️
全部食べた後の写真だけ残った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/dfc44219e36d6a0b484c60ae31bfcfdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/d06f99132fe334970a5311cff8417686.jpg)
やってもうた!もう一度頼みなおそうか❓そんなに食べられるませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/feade1488a304a4872216445e32516ce.jpg)
何時もの人形の写真を撮って帰って来た。新所沢パルコに寄って本を買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/ac85aa638f34d9433fa77e19daa0b1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/e9429291834dcbd2bcefdf1e2da3f40c.jpg)
今日は特に買う物も無い!2階の休憩所でお茶タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/780049070b9aa655cf23535e3820eb20.jpg)
パルコのエントランスと新所沢駅と西友の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/b7df57821d6ee3ef6f849a11e380c064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/a21de359089939a75e4ab5f727559ed2.jpg)
帰り道、小手指に角上魚類がある。2011年3月11日の東日本大震災、あの3.11の日
丁度一人で買い物に来て店の出口を出た途端に建物がグラグラ揺れ駐車場の車は
上下に揺れていた‼️こんな光景は初めて、それ以来7年振りに立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/08f21131454c99f1b15f02ea8ce7a48f.jpg)
実はサザエさんを買いたかったんです。先日食べたサザエさん小さかったので。
大きいサザエ有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/f11b697d171574c2c495204d261817d4.jpg)
ついでにホタテも美味そうだったので買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/b32bf65ee63a9b39be793033e303a1dd.jpg)
魚を買おうと思ったらこんな表示があったのでやめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/47bea0db65ae9ae92026f8eeb3eef894.jpg)
アニサキスって初めて❓生魚についてる寄生虫❓煮たり焼いたりすれ大丈夫。
早速夜食に、大きいサザエとホタテ、美味そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/33f50a9ab0d5a1a408f60aaef76deb8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/96b12f65cb2e2175b0e9610ff1a655de.jpg)
サザエ、焼きたては殻が物凄く熱い❗️この前も直に触って火傷寸前❗️今日もまた
触ってしまった。焼きたてのサザエとホタテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/160d35493636ac4a99e224b252c2992a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/3f666c83a9d4ce43b74029c9dd76039c.jpg)
この前の3倍はある。サザエは私一人しか食べない。ホタテは全員食べる。
サザエの身も肝も美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/0a6c91219c85174953116dbc69490585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/6caed1d2e9e6747cd3960bd2f6afeb41.jpg)
しばらく来なかったのはコストコで買う様になった為、サザエとかホタテは無い
ので今度から角上魚類も利用しよう。甘エビ、じゃこ天、栃尾の厚い油揚げと
アサリの味噌汁、アサリもシーズンの為身も大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/5758c2a8d58cfd0f6d04ef59e39162a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/6653bf9dd7613849ba4acd87b70eb195.jpg)
3.11から7年、早いものですね〜〜、復興も進んでない。一度故郷を離れると
帰って来る人も少ない。この先何十年も続くだろうと思うと胸が痛む。
国は、政府は、復興計画の進捗状況を把握してるのか、最近ニュースにもならない
角上魚類に来る度に思い出すだろう。確定申告に行っていた家内もその度に思い出す
食器棚から皿やグラスが12~3枚割れていた。原子力発電所が被災しなければ
もっと早く復興出来た筈。自然エネルギーの開発が望まれる。