コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

梅干し 出来上がりました

2021-07-21 21:57:00 | 日記
好天(暑すぎる)に恵まれて上手く干し上がりました。




赤紫蘇を多く入れキレイな色に仕上がりました。
塩分8%と控えめにしたが以外に塩っぱい紫蘇の分かな??
3日間干したが暑さ負け??ふっくら感が無くななった。
1日毎に裏表を1個づつひっくり返し手間がかかる。



拡大するとこんな感じです。梅は白加賀の4Lサイズで
1番大きいサイズです。

赤紫蘇もゆかり用に干してます。1日でこれだけ量が変わる。
もう少し干してからミキサーでごま粒位の大きさにします。




今年は去年の半分10kg漬けました。多分200個位では??
おばさん達や知人、友人、に分けると残り少ない!!
毎年の事ですから喜んで食べてもらってます。

★★★★★
その後(21日)のハイビスカス蕾はあるが花は1個づつ??
去年は5〜6個咲いてましたが今年は1個だけ何故か???




3年目の白い日日草が花を咲かせてる。アサガオが
咲き終わりやっと出番です!!隣りの1年坊主の日日草と
貫禄が違う!!葉の色の濃さに表れてますね。




すいません。忘れてました。赤紫蘇を干してる写真を
2つのザルに目一杯あった赤紫蘇がこれだけになりました。




干す前はこんなにありました。

恒例の梅干し終わり一段落。来年は80才。
以外に根気の要る仕事‼️根気続くかどうか⁉️


相変わらずのゲーマーです。右肩が腱鞘炎になるほど
麻雀、花札、トランプ、その他色々ありますが昨日の麻雀で
数え役満初めて上がりました。!!!!!!!
最近将棋はやってません。4000勝した後相手が強くなり
勝てなくなりヤメました!!頭使いすぎるので疲れるのも一因です。