6月25日に孫達とザリガニを捕まえに行きあれから3ヶ月経過!当時の写真です。
今でもまだ元気に暮らしてますが今年の夏は暑くて水草を入れて置いたら
いつの間にかザリガニくんの背中にビッシリとコケが付いてます!
水槽の後ろにはドジョウさんが2匹仲良く泳いでます。
大きいザリガニくんは立派な赤いザリガニくんに成長しましたよ。二匹!
尻尾の線の間隔が違うので見極めが付きますよ~
小さいザリガニくんはまだ背中の皮が柔らかくコケが付きやすいから背中が
キレイな緑色でそのコケの付いてる背中に小さい川エビが乗ってコケを食べてます。
黒い丸いのはタニシでゴミを食べて水をキレイに濾過してくれる掃除屋さんです。
孫が川から小さいタニシとシジミ3コも持って来てくれました。水がキレイ!
やはり緑色のコケが付いたザリガニくんが目立ちますね。大きいザリガニくんは
2匹仲良く生活してます。もう3ヶ月も生きてます。
嫌いな方はゴメンナサイ。孫が捕まえたトカゲですがエサが無いので今日
逃してやりました。カナヘビって云うらしいですね?
ザリガニくんのエサはまだ沢山ありますから安心です。冬場対策考えよう。
朝起きてザリガニくんは元気かなと一番にチエックします。おしろい花も
そろそろ終わりですね~。先日紅白の花がさきました。見納めですかね~
今年の夏は朝顔とおしろい花、ザリガニくんで過ごしました。おしろい花の
丸くて黒い5mm位の種を50コ位収穫出来ました。来年もよろしくね~
突然ですが28日に息子とゴルフへ行く事にしました。手術する前にどうしても
一度プレイしたいと思ってました!ワンラウンド回ってきますよ(^O^)か>_<
3月に一度プレイしてるから大丈夫でしょうね~~。また半年ぶりですね~~
行って来まあ~~す。
今でもまだ元気に暮らしてますが今年の夏は暑くて水草を入れて置いたら
いつの間にかザリガニくんの背中にビッシリとコケが付いてます!
水槽の後ろにはドジョウさんが2匹仲良く泳いでます。
大きいザリガニくんは立派な赤いザリガニくんに成長しましたよ。二匹!
尻尾の線の間隔が違うので見極めが付きますよ~
小さいザリガニくんはまだ背中の皮が柔らかくコケが付きやすいから背中が
キレイな緑色でそのコケの付いてる背中に小さい川エビが乗ってコケを食べてます。
黒い丸いのはタニシでゴミを食べて水をキレイに濾過してくれる掃除屋さんです。
孫が川から小さいタニシとシジミ3コも持って来てくれました。水がキレイ!
やはり緑色のコケが付いたザリガニくんが目立ちますね。大きいザリガニくんは
2匹仲良く生活してます。もう3ヶ月も生きてます。
嫌いな方はゴメンナサイ。孫が捕まえたトカゲですがエサが無いので今日
逃してやりました。カナヘビって云うらしいですね?
ザリガニくんのエサはまだ沢山ありますから安心です。冬場対策考えよう。
朝起きてザリガニくんは元気かなと一番にチエックします。おしろい花も
そろそろ終わりですね~。先日紅白の花がさきました。見納めですかね~
今年の夏は朝顔とおしろい花、ザリガニくんで過ごしました。おしろい花の
丸くて黒い5mm位の種を50コ位収穫出来ました。来年もよろしくね~
突然ですが28日に息子とゴルフへ行く事にしました。手術する前にどうしても
一度プレイしたいと思ってました!ワンラウンド回ってきますよ(^O^)か>_<
3月に一度プレイしてるから大丈夫でしょうね~~。また半年ぶりですね~~
行って来まあ~~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます