水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

水仙

2010-03-02 17:50:46 | その他

いつの間にか我が庭には、いろいろな種類の水仙が咲くようになりました。

みんなもらいもので、みんな名前がわかりません(どなたか教えて)。

 

 先ずこれでしょう。(ピンボク御免)

 一番水仙らしい水仙です。

 

 

 

 

 

 

  それから、これでしょう。

 形は上のと同じですが、色違い。

 やはり盛りは過ぎました。

 

 

 

 

 

  背丈15㎝あるかないかの

  かわいい水仙です。

  形もよく整っています。

 

 

 

 

 

 

 今にも咲きそうにつぼみパンパン。

 大輪です。

 八重だったかな?

 

 

 

 

 

  こんなソバみたいな細い葉っぱの

 水仙もあります。

 まだ蕾もついていません。

 

 

 

 

   それから、これでしょう。

  えッ? 何かおかしい?

   どれどれ・・・・・

  あ、ニラだ。

  こりゃまた失礼しました。

 

 

いづれにせよ、一口に水仙と言ってもたくさんの種類がありますね。

我が菜園に行くと、これまた違う種類の水仙が咲いています。

しかし、やっぱ絵にするのは、最初にご紹介したピンボケ水仙ですね。

 

いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵「菜の花」

2010-03-02 05:39:08 | 水彩画

もう菜の花が咲く頃ですね。   

ご紹介する絵は昨年のものです。

今年もぼちぼち描きに出かけるかな?

いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする