ボンちゃん に里親希望 & トライアル開始 !
![](/images/clear.gif)
10月20日 沼津市在住の Sさまご夫婦がお越し下さいました!
Sさまの奥様は、里親募集の写真マンガ(参:スコティッシュ ボンちゃんの紹介です!) をご覧下さり、ビビッ と来てしまったんです。
ですから、異例の 『ボンちゃん』 ご指名でいらっしゃいました。 お越し下さっても、他の子に目を奪われる事もないほどの熱視線
そして、勿論 この子一筋! “ ボン ”に 里親希望を戴きました(≧∀≦)/ヒュ~~
うれしいね~ボンちゃん♪♪ 一目惚れだってよっ!
きっと サン(現:ナッツ)も喜んでくれるよ!
“飼うなら、買わずに 里親が決まりにくい成猫を貰いたい“とご家族で話し合われたそうです。
いろんな里親募集サイトを渡り歩き、ブログでボンを一目見た時から恋の花が咲いてしまったようです。
旦那様も不思議がっていました。沢山の子を検索して見てきたのに、ボンちゃんを見た時の彼女は違った!と。
ボンはビビリです。保護場所に居て、指嗅ぎはしてくれますが 身体に触られるのはとても苦手。
最近では、ケージの手前まで来てケージに セルフすりすりしていたので
もう少し時間があれば、馴れるようにもなったかもしれません。
動物が大好きで、接触経験はあるものの ご自身で育てられるのは初めてです。
馴れている子の方が。。。と思う気持ちもありますが、ボンに対する“ 本 気 ”を感じました。
奥様は、のボランティア活動をされており
のボランティアさん達の話しを聞く機会もあるそうで
成猫の保護猫が心を開くまでの時間や経過・想像以上の行動や事故・そして大変さも勉強されていました。
ブログ中で ご紹介した” 溶接用手袋 ”まで用意済みでました。
全てを含めて、ボンと向き合いたい! とおっしゃってくださる方です。
避妊手術も完了しておりましたので、その日にお届けしトライアルを開始しました!
異様な光景でした。ボンちゃんが妙に落ち着いているんです。
いろいろご説明差し上げている最中に トイレでおし○こも 出来ました(*^ー゜)b
お届けから帰宅後、到着していたお写真がこちら ↑
1日経って送って頂いた写真がこちら ↑
う~~ん。S家に行く事を知っていたかのような態度になっています。
この分だとビビリ虫も、どんどん良くなって行くと思われます。
お互いが 引き合う ご縁があったみたい
無理をさせずに、ボンのペースを守ってくださるSさまのお気持ちが伝わっているんだと思います。
Sさまより、物資提供も戴きました! たくさんのカリカリごはんです!
おいしく食べて貰います。優しいお気持ちをありがとうございます!
トライアル完了時のお言葉は決まってらっしゃるようですが(笑)
ご家族に・お宅に馴染むよう いい子でいってらっしゃい!
Sさま どうぞ ボンちゃん を 宜しくお願い申し上げますm(v v)m
《連絡先》
yaizuneko@mail.goo.ne.jp
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)