11月28日 『 ガープ & ロビン & スー & モモ 』 が
めでたく スコ組 第37号 38号 39号 40号 の卒業生となりました*^∀^*//
まずは、ガープ ♂ からご紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/36c7ab50b481769f64a57f353e8520d8.jpg)
保護当時のガープ。人間が怖くて、嫌いで 目の前に立つと一時も目を離さないくらい信用していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/a89a9c4a94cbe3e00bbce286c75c9670.jpg)
ホントは可愛いお顔なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/e9eb62b5b3ef7b160111a3cc5906dd75.jpg)
だんだん お顔も優しくなり、目で挨拶も出来るようにはなりましたが威嚇は直りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/09/fa3537f47b02775faf5652dc93108927.jpg)
もこもこになって ぶーたれているガープ
こちらを出て行く際には、頭を撫でられるまでにはなりましたが 心は開いてくれませんでした。
現在の お名前は『 リッチくん 』 ふわふわ毛並みにぴったり♪♪
そして、ロビン ♀ のご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/4c3457d9c915dd25e18a1a02eb35094b.jpg)
保護当時のロビン。なかなかの人気で里親希望も戴き、トライアルにも挑戦しましたが馴染めず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/ce7f3b3477028c571e3047780ffe1da4.jpg)
威嚇のお顔も笑ってるみたいで超かわいい。怖くなんかないよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/e3982a035f073d4f600a97b58aa4a8b4.jpg)
寝姿だって、たまりません
体操しているみたい♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4e/e1637e347aaf08825bee6518fe3a9110.jpg)
毛並みも綺麗で 美しい子です。
こちらに居た最後まで、人が怖く威嚇してしまう子でした。
現在の お名前は『 クリームちゃん 』 優しい響きのお名前を戴きました!
続きまして スー ♂ のご紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/05d10a5fea085ec7f79ed82fc34ce6a2.jpg)
保護当時のスー。
当初から瞼が内側に入ってしまう奇形で
“治らないので目を拭いていくしかない”と聞いており お願いしたのですが
眼瞼内反症で手術で治る可能性もあるとのこと。
大切な情報ですのに当会の不手際で本当に申し訳ありません m(v v)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/147edde89df677c8e371e0fe5b3d95fc.jpg)
とってもビビリさんで、目を拭くのにも苦労しましたが しっかり捕まえてしまえばやらせてくれます。
お顔もとっても可愛い子です(*^o^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/a45accdecd49fb8d0294c424be6713ff.jpg)
少しでも高いところで寝るのがお好みの子でした
ダンボール破壊もお手の物^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/7ff65a8c9b58cbb0c61f3d858e410f8b.jpg)
少しずつ 心は開いていましたが、ビビリ虫は直りませんでした。
現在の お名前は『 ギザくん 』 かっこいい(*≧∇≦)p
最後は、モモ ♀ のご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/3ed19d8baca0b5afaa3427061914eec6.jpg)
保護当時のモモ。脱水を起こしていました。
想像ですが、多分この子の血がみんなに入っていると思います。
元祖 おかあさん。ブリーダーの申告不足により不必要な避妊手術をしてしまいました。
(この子だけ避妊してありました)ごめんね(ToT) お腹のお肉が脆弱と言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/e23be954d7cf630e342dd74e33af08c3.jpg)
かまい待ちのモモちゃん。
性格は、超良好!甘えん坊で ぬりぬりして来る 本当に可愛い子です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
かまってくれない時は、ちゃんとわきまえられる子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/2a436e61336cc845ff3e01b3614b8044.jpg)
遊んでくれると判ると、ぐいぐい押されるので なかなか良い写真が撮れません^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/1831b516b6783adcc359139a02dc13df.jpg)
いつも、可愛いお顔で呼んでくれました。
こんなに いい子なのに、おトイレが出来ず。。。
現在の お名前は『 トマトちゃん 』 可愛いお名前 (≧∀≦)
この子達 4匹を受け入れて下さるのは。。。もうご存じの方は多いですよね。
『 気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず 』の管理人 “
なかちゃんさま
” です!
“ 貰い手の付かない子達は うちで育てます! ” との 有り難いお言葉を頂戴しておりましたが
やはり、威嚇する子・トイレの出来ない子・奇形の子 が残りました。
寒くなり、今後のこの子達を考えると どうしても頼らざるを得ませんでした。
11月1日 こちらのわがままなお願いにもかかわらず、快く引き受けて下さいました。
一気に4匹は大変です。先住さんに馴染む為にも 日を変えて2回に分けお届けすることになりました。
この日に、ロビンとモモ。 6日に ガープとスー をお願いしました。
その後、なかちゃんさんのお宅では 闘病中だった猫の “ 旬ちゃん ” を亡くされ
心中をお察しし、譲渡契約に伺うのを ご遠慮させて頂いておりました。
毎日のブログ更新にて、元気な姿を拝見でき 本当に嬉しいです。
本日、伺った際には トマトはぐりぐり甘えてきて、クリームは威嚇もせずに頭を撫でさせてくれました。
ギザは、自由に1-2階を渡り歩き リッチは。。。うちの旦那さん(病院時のキャリー入れ担当だった)
に威嚇しまくりでしたが、全員 安心して幸せそうに暮らしていました。
なかちゃんさまの愛情のお陰です!なかちゃんさまのお子さん達も、沢山サービスしてくれました(*´∀`)
車で10分位のご近所なので、大家族同士 今後お互いに助け合えたらとお話しさせて頂いています。
またお邪魔しますので、是非みんなと遊ばせてください!
奇形の子の手術などを受けられる場合には、会としての支援も要請してありますので 是非ご連絡下さい。
ご自身のお子さんの大変な時に この子達をお願いすることになり申し訳なく
そして、心から感謝しております。 本当にありがとうございます。
どうぞ、これからも 『 リッチ & クリーム & ギザ & トマト 』 をよろしくお願い申し上げますm(v v)m
《連絡先》
yaizuneko@mail.goo.ne.jp