ひな 手術完了と結果
![](/images/clear.gif)
前回のブログの通り
1月22日(月)に
左脇部分にできた柔らかい水疱のような
しこりの摘出手術が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/d8d78a642385b16df2e234dc535c7513.jpg)
【 2024年1月22日 術前検査 】
《 血液検査 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/bd9469510eecafa07453003e36bb11d5.jpg)
問題なし
《 簡易心臓検査 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/979c5f3c67099940f65c4b9d1ec40f82.jpg)
正常にて問題なし
ということで、手術を実施。
先に細胞をとり、良性か悪性かの判定をし
良性なら、しこりのみ
悪性の場合は、乳腺も全て摘出することになる。
判定は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/c4041a4726b8b599b6870f4340ced5f4.jpg)
良性で (- o -)ほっ・・・
しこり部分のみを摘出しました。
《 危 険 》 次の写真は摘出部位の写真のため苦手な方は飛ばしてください(。-人-。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/450ce7a73643e6a806d0b1fbcfb26b7b.jpg)
脂肪種に間違いないだろうとのこと。
脂肪種の大きさは15mmほど。
マージンをとり全体で40mm(長辺部)ほどの摘出です。
何はともあれ、良性で本当に良かったです。
当日に帰宅することになったのですが
麻酔がまだ醒めやらずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/f03e4f1240210a36560f0d772dbd2acd.jpg)
走ったり高い所に登ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
仕方ないので、この日はケージにIN。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/9dc25786ae65ce61b6ead235dff81ce5.jpg)
そうだろうよ ( ´-∀-`)
麻酔が薄れてしっかりしてくると
自分でも気を使えるようになりました。
なるべく傍にいられるように過ごしていましたが
昨日、夕飯を終えてこども部屋に戻ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/4c7c919302d065b6e6db4b979ae63c08.jpg)
涼音 & わたげ 親子と一緒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
( わざわざベッドをひっくり返して皆で使うのはナゼダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
その後も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/4db899dfe38965026fef2053d7feae66.jpg)
涼音が ぴっとりと くっついてくれていたり。
普段、ひなが優しいこともあるのだろうけれど
辛いときに寄り添ってくれるのは
見ている方も ほっこりするものです (´―`*)
涼音さん、ありがとうね (*´∇`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/ff4b87bbade489252a3c91003821c267.jpg)
ひなも嬉しそうで良かった。
年明け早々の手術でしたが良性で安心するとともに
家族の絆が深まりました。
ご心配、応援をありがとうございました。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)