水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

いきなり大雪です

2010-12-27 23:15:25 | 日記
朝起きてみると、わぉ~と叫びたくなるほど

ものすごい雪でした。大雪警報が出ていたそうです。

一晩のうちにこんなに積もったのは記憶にありません。

玄関を開けた途端、ずぼずぼ、何十センチあったのでしょうか。

長男を起こして、今日は大雪だから早めに家を出るよう告げました。

ダンナは道路までの道をまず確保するため除雪作業、

私もお弁当を詰めると、除雪の手伝いに外へ出ました。

車でアシストなどできる状態ではありません。

長男はとりあえず歩いて駅へ向かいました。

家の脇の道路も、車は雪ですれ違うのが精一杯、渋滞していました。


我が家の駐車場は地下水を出して消雪しているのですが、

とんと追いつきません。

すると、長男が友だちと戻って来ました。

列車が雪のため、運休とのことでした。

さらに除雪を続けました。気がつくと、もう10時30分を過ぎていました。

長女のインフルエンザの予約が11時30分です。

急いで朝食を済ませました。

ダンナが連れて行ってくれるということで、助かりました。

こんな日はなるべく運転は避けたいです。



散水式の道路





4時30分から7時まで末っ子は学習プラザで部活動です。

こちらは、私が送っていきました。

途中、ロータリー除雪車やブルドーザー、歩道用のロータリー除雪車を見かけました。

そのおかげか、プラザまでの道は、とてもきれいに除雪されていました。

道路状況がわからず、少し早めに出たのですが、その必要もなかったようです。

予定より早めに着いてしまいました。


家に戻ると、またダンナが除雪の続きをしていました。

除雪車がまた我が家の前にお土産を置いていったようです。

雪のブロック崩しをしていました。

私もまた手伝いをしました。消雪のところに積み上げておいた雪は

かなり解けていました。

明日は、筋肉痛になるかもしれません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする