水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

リハーサル

2010-12-18 21:51:19 | 日記
今日は4時半からピアノのおさらい会のリハーサルがありました。

末っ子はT小学校体育館で部活動がありましたが、

4時半で切り上げてもらい、I町の「あ~す」へ向かいました。

ピアノのリハーサルも4時半からですが、小さい子順にするので、

多少遅れても順番的には間に合います。


超心配な、末っ子のリハーサル。部活から直行のため運動着のままです。

前半はなんとかこなしていましたが、後半は間違いの連続でした。

昨日お姉ちゃんにみてもらったところ、

暗譜はできているし、まあまあじゃないのとのこと、

全然大丈夫ではありませんでした。

お姉ちゃんも結構間違えたといっていましたが、末っ子のようにあからさまでは

なかったので、本番はうまくやるでしょう。

ピアノのリハーサルの後、「ミルキーウェイ」の合唱リハーサルがありました。


リハ終了後、外へ出ると「あ~す」のイルミネーションがきれいでした。
 
ホントはもっと撮ったのですが、上手に撮れていませんでした。
イルミネーションの撮影って難しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫が発情した

2010-12-18 14:44:03 | 日記
朝起きたときはみぞれ模様でした。

午後からは風が強くなって、晴れながら、細かい雪が舞っています。

猫が最近発情して、もう、寝不足です。

こんな時期に発情するなんて予想外もいいとこです。

朝昼晩問わず、変な声で泣き叫んでいます。

昨日は、しばらく寝てくれていたのですが、

夜中に始まりました。

騒ぎまくるし、こちらが泣きたいぐらいでした。

知らなかった、猫の発情ってこんなんだって…。

床で寝転んで何度も寝返りをうっているので

息子がノミでもいるんじゃないのといっていましたが、

それが発情行動のひとつでした。

おしっこもトイレじゃないところに何度もしたりして、

ヘンだとは思っていたのですが…。自然の摂理とはいえ驚きでした。

9月末に居座られて、10月から室内飼いを始めたのですが、

これはホント困った…

絶対この時期外には出せないし、出したら子猫誕生なんてことに

なってしまいます。

とりあえず、我慢の毎日が続きそうです。

1週間で済むのかもっと長くなるのか不明です。

田舎なので、動物病院は隣町に行かないとありませんでした。

しかし、近年、2件も動物病院ができたのです。

どちらかで診察してもらい、手術も考えなければなりません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする