水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

善寶寺~五重塔

2016-09-25 15:24:50 | 神社・仏閣
 今日は晴れました。

気温もちょっと高めです。

半袖で十分でした。

まだしまっていなくて良かったです。



 さて、昨日の続きです。

善寶寺の五重塔ですが、逆光でした。





「魚鱗一切」の大供養塔として明治16年(1883年)33世中興月圓禅山和尚の発願により
建立に着手。10年後の明治26年(1893年)34世別傳禅法和尚代に落成。
高さ38メートル余、総欅造り、銅板葺きの大塔です。
内陣壇上の御佛体は、正面「釈迦如来」東方「阿閦如来」西方「阿弥陀如来」
南方「宝勝如来」中央金色円柱「大日如来」を凝して仏の五種知慧「五智」を現しています。
外部には西遊記で知られる三蔵法師、深沙大将、又、十二神将が四方に彫り込まれています。
この大寶塔は、善寶寺守護両大龍王尊霊場の象徴となっています。





十二神将のねずみ

十二神将のうし








これが深沙大将で


これが三蔵法師でしょうか。


しっかりと自分の干支のある方角から拝んできました。

たつは姿を変えて彫られていますが、

何の形に彫られていると思いますか。

答えは、鯉でした。

鯉は滝を登ると龍になります。

ですから上の本殿にいらっしゃるわけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日

2016-09-25 00:39:30 | 神社・仏閣
 しばらく雨続きでしたが、今日はようやく回復。

朝は曇天でしたが、出かけるときには青空も見えました。



行き先は、鶴岡市にある善寳寺です。

海の守護・龍神様のお寺として有名です。





本年、善寳寺開基龍華妙達上人の生誕1150年祭にあたり、

7月18日より10月28日まで、善寳寺龍王殿ご尊体を

初ご開帳しています。












総門




山門
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする