今日14日(金)は雪のち晴れ、最高気温4.5度、最低気温-1.0度でした。
昨日は吹雪でさんざんなお天気でしたが、17⽇(月)~20⽇(木)にかけて
また強烈寒気の襲来が予想されています。もう雪はたくさんなんですけどね。
仕事に出かけるときは、少し雪がちらついていました。
今日はバレンタインデーです。日本では、女性が男性にチョコレートを贈るのが
一般的ですが、海外では異なるようです。欧米では、男性から女性へプレゼントを
贈るのが一般的で、チョコレートに限らず、花束やジュエリーなど様々だそうです。
女性が男性にチョコレートを贈るのは日本独自の習慣です。というのも、1935年に
「モロゾフ」が日本で初めてバレンタインデーの広告を出したことが始まりのようです。
1958年に「メリーチョコレート」が「バレンタインデーにチョコレートを贈ろう」
とキャンペーンを実施しました。この頃からバレンタインの広告がでるようになり、
「バレンタインデーといったらチョコレート」というイメージが定着しました。
昨日13日のお月さま 月齢14.6
撮影午後10時39分
昨日は大荒れでしたが、夜遅くになって落ち着いてきました。
ちょっとだけ月を眺めることができました。99.3%なのでかなり丸いです。
そして今日のお月さま 月齢15.6
雲間を出たり入ったりでしたが、きれいに見ることができました。
チョコレートは、猫が食べると中毒を引き起こしてしまう危険な食べ物です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます