水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

今年もあとわずか

2010-12-26 23:05:08 | 日記
クリスマスが過ぎると、もう年の瀬、

よりいっそうせわしさが増してきます。

県内の雪は小康状態となりました。

除雪車が出動したらしく、朝起きると、うちの前に雪の壁ができていました。

除雪車の置き土産です。毎回のことで頭に来ますが、これをのぞかないことには

車を出せません。

今日もダンナが頑張ってくれました。

末っ子は強化練習会で9時から4時まで学習プラザでした。

なので、またお弁当持参です。

もちろん送迎となりますが、近いのでダンナが担当してくれました。


スーパーに買い物に出かけると、もうお正月商戦です。

今日、注連飾りと鏡餅を買ってきました。

たいして準備はしないながらも、これからまたまた出費がかさみます。




大雪で一時車300台立ち往生 福島、自衛隊救援に
(2010年12月26日 山形新聞 )


雪の影響で国道49号で立ち往生するトラックなど車両の列=26日午後1時53分、福島県西会津町で共同通信社ヘリから


 福島県西会津町の国道49号で25日夜、大雪のためスリップした大型トラックが道路をふさぎ、後続の乗用車など約300台が26日まで立ち往生し、丸1日経過しても解消される見通しは立っていない。

 国土交通省郡山国道事務所は除雪を進め、一夜を明かしたドライバーらに食料を配り、車への給油作業などを行った。走行できるようになった一部の車両はUターンし、立ち往生しているのは100台にまで減った。

 陸上自衛隊郡山駐屯地は26日、佐藤雄平県知事の災害派遣要請を受け、自衛官約120人と車両17台を現地に送った。

 福島地方気象台によると、西会津町では24日夜から雪が降り、事故当時の積雪量は約80センチだった。




雪の日の道路は本当にコワイですね。とても気になったニュースです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに降るとは…

2010-12-25 16:14:27 | 日記
朝起きると、すっかり積もっていました。

ダンナは起きるとすぐさま除雪作業に取りかかっていました。

私は長男のお弁当のため、パス…。

長男は学習会で、普通通り登校していきました。

長女は9時に友だちと図書館で待ち合わせとのことでした。

勉強会だそうです。雪の中を歩いて行くのがおっくうらしく

ダンナに車で送ってくれるよう頼んでいました。

末っ子は1時から5時までT小学校体育館で部活です。

送迎となります。
          



長女、「サンタさんが来た」と喜んでいました。

私「えっ?」

親父サンタは娘には甘い、中学生二人にはプレゼントが届いたようです。

高校生の長男はナシだったようです。

昨日定期代3ヶ月分で4万近く出費したので、本人も納得でしょう。

クリスマスが終わると、今度は新年の準備です。

あと今日を入れて1週間しかありません。

こころばかり気ぜわしいのですが、行動が伴っていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い恋人達

2010-12-24 16:56:46 | 音楽
白い恋人達




雨は雪へとかわりました。


今日はホワイトクリスマスです。本格的に積もったのは今日が初めてでしょう。


夜になっても、静かに降り続けています。

皆様、よいクリスマスを!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマスになるのでしょうか

2010-12-23 21:57:47 | 日記
We Wish You a Merry Christmas- Enya



夕方からだんだん荒れてきました。

雨と風と、雷も光っていました。

雪下ろしの雷なのでしょうか。

明日は、いよいよクリスマス・イブです。

雨は雪にかわるのかな?ホワイトクリスマスになるのでしょうか。

そして我が家の中学生・高校生の終業式の日です。


ステキなイブをお過ごしください。


今日のニャンコ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 ゆず・冬至の日ライブ 

2010-12-22 17:35:34 | 日記
2010 ゆず・冬至の日ライブ vol.01



2010 ゆず・冬至の日ライブ vol.02



2010 ゆず・冬至の日ライブ vol.03







今日は朝から雨の1日でした。

ようやく昨日あたり、猫の発情期も一段落したようです。

しかし、うちの猫は毎朝早くからよく鳴きまくる猫でした。

ご飯のおねだりでしょうが、早すぎ!4時だよ。ひどいときには3時台。

今朝もがまんしつつ、ほっていおたら2度寝をしてしまいました。

おかげでちょっと寝坊…


明日は天皇誕生日で祝日なのですが、中学校は学校があります。

弁当も持って行かなければなりません。

1,2年生は通知表配布。親がもらいにいかなければなりません。

3年生は生徒を通じて配布か三者面談で配布となります。

先週から三者面談が始まっていますが、うちはちょうど明日が三者面談の日です。

気が重い日になりそうです。

24日が終業式で、ようやく短い冬休みに入ります。

クリスマス気分で浮かれてはいられない我が家の状況です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする