♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

稲田朋美防衛相、かなりヤバイぞ!

2017-03-14 17:19:50 | 日記

 

 

稲田朋美防衛相、

学校法人「森友学園」の問題で、

籠池理事長の関係で、

裁判に出廷したにも関わらず、

「出廷していない」

とウソを言った。

 

こういう虚偽は、

ものすごく罪が重いと思う。

 

なぜなら、自分の行動を否定するわけだから、

ちょっと厳しいが、

「人間失格」と言われても仕様がない。

 

酒に酔って記憶がないのなら、

まあ、許せる。

 

あるいは、

ちょっと買い物に行ってきた・・でも、記憶違いはあるかもしれない。

 

しかし裁判出廷は、弁護士としての仕事であるから、

重みが全然違う。

 

これを「記憶が無い」と言うなら、

もはや精神異常者だ。

 

社会人としても、ありえないし、

まして、防衛大臣としては、

適性を疑わざるを得ない。

 

裁判記録が明確にあることがわかっているにも関わらず、

目先のことだけを考えて、ウソを言うとは、

本当にアカン!アカン!アカン!

 

きっと、「怖い」から、ウソを言ったんだろう。

 

お化けが怖いと言って逃げる子供と同じ心理だ。

 

民進党代表の「二重国籍問題のウソ」と同じ心理だ。

 

自己愛の強い人にありがちな失敗だ。

 

どうやら、稲田朋美議員にとって、

防衛相は、荷が重過ぎる職のようだ。

 

敵機が攻めてきても、怖くて、

「そういう事実はありません」

と言いそうだ。

 

この人の首相の可能性は

完全になくなったね。

 

ただし人間は、成長する生き物なので、

副総理くらいは目指して欲しいけど。

 

 


小池百合子の最大の応援団長は、石原慎太郎かもしれない

2017-03-14 15:53:56 | 日記

 

 

昨年(2015年)7月の都議選では、

石原慎太郎は、小池百合子を

「厚化粧の大年増」と呼んだ。

 

おかげで、小池百合子は、

ごっそり票を集められた。

 

291万票だ。

 

今の豊洲問題も、

石原元都知事が何か発言するたびに、

小池百合子にプラスに働くような気がする。

 

小池百合子の最大の応援団長は、石原慎太郎かもしれない。

 

 

 

 


KOAS(コアス)が、21世紀女性の理想かもしれない

2017-03-14 09:41:04 | 日記

 

 

KOAS(コアス)・・・・すなわち、

 

K:くわばたりえ

O:大島美幸

A:虻川美穂子

S:ギャル曽根

 

・・・は共通点が多い。

 

1. ブスっぽい顔

2. 恥をさらして生きている

3. 子供がいる

4. 幸福な結婚をしてる

 

・・・の4点セットだ。

 

これぞ、21世紀女性の生きる理想像かもしれない。

 

 

 

 


股間の可愛くない女性はいない

2017-03-14 06:42:31 | 日記

 

 

女性の顔には美醜がある。

 

しかし女性の股間は、すべて可愛い。

 

股間の可愛くない女性に、

会ったことはない。

 

すべての人間は、

女性の股間から生まれたのだ。

 

女性はもっと自分の股間に自信を持つべきだ。

 

もちろん、ムダ毛の処理なんか、しなくていい。

 

ありのままがいい。

 

 

 

 


さとう珠緒の同棲、歓迎だ

2017-03-14 06:35:09 | 日記

 

 

なぜか、さとう珠緒が好きな大地一人。

 

同棲していると聞いて、

心より、がんばってほしいと思う。

 

女が男を求め、セックスしたいのは当然であり、

さとう珠緒も、ただ当然のことをしているだけの話だ。

 

これからも応援したいと思う。

 

 

 

 

 

 

 


武田鉄矢の「水戸黄門」とは、奇手だね

2017-03-14 06:26:23 | 日記

 

 

「水戸黄門」が武田鉄矢で復活するらしい。

 

奇手だね。

 

今の時代、

視聴者が、権力者にお笑いを求めている

・・・ということだろうね。

 

ただ、正直言うと、大地一人は反対だ。

 

理由は、水戸黄門なんて、そもそも、まるっきりウソの話だからだ。

 

水戸黄門は、全国漫遊なんて、してないし、

できるはずもない。

 

旅先で事件を解決することもありえない。

 

チッポケな印籠を、遠くから見て、

人々がすぐに跪くのも、ありえない。

「なんやねん、それ?」と思うのが普通だ。

 

ただし、世の中はウソで成り立っているので、

公序良俗に反しない限り、

何をしようと自由だ。

 

自由が一番なのだ。