♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

今日は昭和天皇のご命日

2018-01-07 07:42:32 | 日記

 

 

今日は昭和天皇のご命日だ。

 

霊界でも、幸福そうだ。

 

とくに大地一人が「ヒーちゃん」と呼んでからは、

とてもお喜びだ。

 

「組織としての天皇」ではなく、

一人の人間としての「ヒーちゃん」を、

愛しそうではないか!


50歳以降1度だけ

2018-01-07 06:28:57 | 日記

 

 

大地一人、風邪を引いたのは、

50歳以降1度だけだ。

 

15年に一度だ。

 

58歳のとき引いた。

 

他の人に聞いても、

年取ると、風邪を引かない人が多い。

 

ただし、糖尿病の知人は、

年中、風邪を引いている。

 

体に欠陥のある人は、

免疫力も落ちるということだろう。

 

この先、何年生きるかわからないが、

一生、風邪を引きとうない。

 

 

 

 


人間としては、高卒が一番まともかもしれない

2018-01-07 05:56:59 | 日記

 

 

大地一人、長いこと、

いろいろな人間を見ているが、

高卒が一番まともかもしれない

・・・と思っている。

 

大学まで行くと、

変に論理的になって、

現実を冷静に見ようとせず、

逆に否定しようとする。

 

何事も、ステレオタイプで物事を見ようとするのだ。

 

それがいけないし、大欠点だ。

 

たとえば、韓国は、

大卒が多いが、

日韓併合の長所を見ようとしない。

 

100%否定しようとしている。

 

そんなバカな。

 

将棋でも、

論理や固定観念を超えた手こそ、

いい手なのだ。

 

大山康晴も羽生善治も、

大学とは無縁だ。

 

しかし、大学を超えている。

 

 

 

 

 


偏愛と憎悪は紙一重

2018-01-07 04:12:30 | 日記

 

 

好き好き好き・・・・は、すぐに、

憎い憎い憎い・・・・に、変わる。

 

一番いい例は、

ヒトラーやムッソリーニだろう。

 

国民に熱狂的に愛されたのに、

そのうち、ものすごく嫌われた。

 

ナポレオンもそうだったし、

東條英機もそうだった。

 

ナポレオンの支持率なんか、

最盛期は、99%くらいあったんじゃないかな?

 

最近では、小池百合子さん?

彼女も昨年の初秋までは、偏愛されていたが・・・

 

男女の関係なら、そんな例は無数にある。

 

昨年の松居 一代・船越英一郎騒動もそのひとつだった。

 

しばらく前の高嶋政伸・美元騒動もすごかったですね!

 

つまり、人間を偏愛しすぎちゃいけないってこと!

 

しょせん、人間は屁も糞ももする未熟な存在だ。

 

適度に愛するのが一番です。

 

少し愛して!

長く愛して!