巨人・菅野の投球回数が、やっと200に達した。
両リーグトップである。
しかし、昔はすごかった!
400回も珍しくなかった。
たとえば・・・・
スタルヒン・・・1939年458回、1940年436回
別所毅彦・・・1947年448回
権藤博・・・1961年429回
秋山登・・・1957年406回
稲尾和久・・・1959年402回1961年404回
金田正一・・・1955年400回
秋山登は、大魔神・佐々木主浩に言ったという。
「お前のように、1試合1イニングしか投げないから、
全試合投げれるぜ」
だろうな・・・
全試合投げても、たった143イニングだもんな。
それにダブルヘッダーも平気でやっていたし・・・
秋山登は、ダブルヘッダーを両方勝ったことが5回もある。
つまり5日で、10勝だ。
昔の人はすごかった!