♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

貴闘力センパイは信頼できるか?

2018-10-08 05:31:03 | 日記

 

 

相撲界へのいろいろな意見が出ている。

 

「なるほど」と思うものもあるし、

「ん?」と首を傾げるものもある。

 

その中で、貴闘力もいろいろ述べている。

 

貴闘力は、有名なギャンブル中毒で、

「俺は、ギャンブルで、10億負けている」と公言している。

 

また野球賭博で、協会を解雇されている。

 

確かに、貴闘力センパイは、憎めない男であり、愛すべきキャラだ。

大地一人も友人になりたいくらいだ。

 

そのせいか、マスコミは、貴闘力を「気軽に、意見を拾える、ありがたい人」

と思っているようだが、

でも相撲界への御意見番としては、軽すぎて、

???のつく人と言えないだろうか?

 

協会へのルサンチマンもあるだろうし・・・

 

皆さまは・・・どう思われますか?


女性の方へ・・・立ちションの仕方教えます(笑)

2018-10-08 04:34:41 | 日記

 

 

今の女性は立ちションはしない。

 

しかし明治までは、ときどきしていた。

 

その証拠に、明治時代の女学校の校則に、

「道端で、立ちションはしないように」

と書いてある。

 

こういう校則があったのは、

立ちションをしていた少女がいたからである。

 

また「東海道中膝栗毛」の作者・滝沢馬琴は、

「京都に旅行したら、京女は、立ちションをしていた」

と書いている。

 

その方法であるが、

当時は、着物なので、

裾を持ち上げ、尻を突き出し、

脚は伸ばしたままで、適度に広げ、

後ろから、オシッコをしていたのである。

 

なぜ後ろからするかと言うと、

後ろからだと、小陰唇が軽く閉じたままなので、

まっすぐ、飛ぶのである。

 

しずくは真下に落ちるが、

当時は、パンツ(パンティ)は履いていないので、

下着を汚すこともない。

 

オシッコをした後は、

腰巻の裾で、股間を拭いたということである。

 

裾は、風に吹かれりゃ、すぐに乾きます!

 

ただし、今の時代は、パンティを履いているので、

まず脱がないといけない。

後は尻を突き出し、

脚を広げ、後ろからすればいいのだ。

 

景色を見ながら立ちションをすると、

乙なもんでっせ。

 

ほら、「粋なネーチャン、立ちションベン」と

フーテンの寅さんも言ってたがな。

 

 

 

 

 


楽天・平石 洋介監督、選手時代は?

2018-10-08 03:17:34 | 日記

 

 

来期の楽天監督は平石 洋介・・・38歳!

 

選手時代の全成績は?・・・

 

主に、外野手として出場し、6年間で、

わずか193打席37安打、1本塁打・・・通算打率は、215

 

しかし、引退後は、

なんと、一軍の打撃コーチやヘッドコーチを務めている。

(今年は、監督代行をやり、勝率5割には及ばなかったが、

梨田監督よりは、ずっと良かった)

 

PL学園時代は主将もやっているので、

指導力はあるのだろう。

 

ちなみに名監督の上田利治は、

選手生活3年で、全打席は、283打席56安打2本塁打・・・通算打率218だ。

 

193打席と283打席・・・

215218・・・

なんか、似ているぞ。

 

第二の上田利治になれるか?

 

ただし、楽天は、フロントが、監督の采配に介入するので有名。

 

ここが気になりますね。