女流棋士はたくさんいて、
それぞれに、すばらしい個性があるが、
最も愛すべき一人が、貞升南女流棋士だろうか。
彼女のいいところは、明るいところで、
「ああ、この人は、人生を楽しんでいるな」
という気がする。
可愛い顔をしているのに、
眼鏡をずっとかけているのも、
好感がもてる。
30歳で、二児の母なのも、
「ああ、こういう女性なら、いいお母さんなんだろうな」
と思える。
あの「事荒立て魔のギスギス伊藤詩織先生」とは、
対極にいる愛すべき女性である。
世の中、こういう女性ばかりだと、
男も安心して仕事に集中できるし、
職場にいても、セクハラ問題も起きないだろうし、
たとえ起きても、そんな問題は、笑って済ませられるだろう。
少なくとも、いい方向に、解決できるだろう。
男たちが自然と、
「幸福になってほしいなあ」
と思える女性である。
貞升南女流棋士は、福祉問題に関心があるようなので、
10年後くらいに、
「悩める女性たちへの身の上相談」をやってほしい気がする。
また民生委員やケースワーカーなどもやってほしい。
そんな貞升南女流棋士のURLを張っておこう。
☆ 貞升南女流棋士
https://lineblog.me/tommy_76fu_34fu/archives/462151.html