意外に知られていないが、
案外山ほどいるのが、
嫁に育児をさせない姑さん。
あの三島由紀夫さんのお祖母さんの「なつ」さんもそうだった。
「なつ」さんは、嫁の倭文重さんが授乳する際も、
時間を計ったという。
「そろそろ、時間やで・・・」って。
気持ちはわかるけど・・・
心のゆがんだ子供が育つ可能性もありまっせ。
意外に知られていないが、
案外山ほどいるのが、
嫁に育児をさせない姑さん。
あの三島由紀夫さんのお祖母さんの「なつ」さんもそうだった。
「なつ」さんは、嫁の倭文重さんが授乳する際も、
時間を計ったという。
「そろそろ、時間やで・・・」って。
気持ちはわかるけど・・・
心のゆがんだ子供が育つ可能性もありまっせ。
マリエさんは、「女性は抑圧されている」と言うが、
「女性への抑圧」の半分は「女性自身が原因」と思っています。
勝手に自分を縛り付けて、「苦しい」と言っているように思います。
厚化粧とか脱毛とかトイレの音消しとかしなくていいと思います。
一番滑稽なのは、きついパンプスです。
外反母趾になるとわかっていて履いている。
なんでや?
ただし男も女を抑圧している部分があるのは確かなので、
それは反省します。
大地一人、今年の桜花賞、
一番人気は勝てないと思っていた。
だからサトノレイナスが1着と予想した。
しかし終わってみると、
ソダシは2番人気になっていた。
これぞ、競馬。
でもソダシが勝って、心情的には大満足です。
ブチコ母も、娘の活躍に喜んでいることでしょう。
ちなみに密かに応援していた「アカイトリノムスメ(赤い鳥の娘)」も4着に来てよかったです。
とても満足できた桜花賞でした。
競馬もいよいよクラシックです。
今日は桜花賞!
ソダシの勝負根性と、サトノレイナスの切れ味
どっちも不利がないとすると、
心情的にはソダシですが、
実力はサトノレイナスの方を取ります。
でも競馬は何が起こるかわかりません。
全馬、無事で走ってほしいです。
長嶋茂雄さんの周囲は、宗教関係者ばかりです。
亜希子さんはカトリックだったし、
松井秀喜さんの家は、新興宗教の教祖様。
それにしても、明石家さんまさんや寅さんも
奥さんがキリスト教徒。
渥美清さんは、洗礼も受けております。
世の中、おもろいですなあ。
詳しくは有料版でどうぞ!
大地一人、
毎年、健康保険料と介護保険料を払っているが、
まったく使ってない。
健康に気を付けているからです。
健康保険の方は、
たまに歯の治療で使うが、
それだけ。
若い時から払った累積健康保険料は、
ものすごく、こっちの払い出し。
介護の方は、使わないだろうなあ・・・
納得いかんばってん、
ま、これも、弱者救済ボランティアの一環ですったい。
喜んで、払うったい。