♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

吹田市の反骨心

2020-10-28 04:36:17 | 日記

 

 

大阪吹田市は、

「ウチら、将来、大阪府の特別区には入らへんわ」・・・と、

市長はんが言うてます。

 

逆に八尾市と守口市は「入ってもええで」。

 

吹田市の反骨心、すごっ。


バイデン氏は、半沢直樹?

2020-10-28 04:31:41 | 日記

 

 

バイデンは、日本語では、

「倍、出ん!」となり、

これ、「倍、返し」の半沢直樹と、

意味的には、まったく同じです。

 

トランプ氏は、「トラのプー」で、

虎のオナラだし、

確かに半沢直樹は怖いですが、

虎のオナラも変幻自在です。

 

今年の米大統領選は、

半沢直樹と、虎のオナラの対決ですね。

 

ごめんなさい、変なこと書いて・・・


チャイナ、たまには、いいこともする

2020-10-28 04:17:22 | 日記

 

 

チャイナ、2035年までに

ガソリンエンジン車を全廃すると発表した。

 

全車を

電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)にするという。

 

チャイナ、たまには、いいこともしますね。

 

ついでに「覇権主義」も全廃してほしいものです。

 

周りの国や民族は皆、

えらい迷惑ですよね。

 

そして、香港市民も・・・

 

「好かれるチャイナ」になってほしいです。

 


今の日本は、精神異常者や自殺者だらけ・・・学術会議がうまく機能していない証拠です

2020-10-27 23:03:49 | 日記

 

 

学問は空理空論を言っていても仕様がありません。

 

ナマの人間が幸福に生きるための、

道標を具体的に示さないといけません。

 

そういう意味で、

学術会議がうまく機能しているとは思えません。

 

ただし学問の自由は必要です。

 

でも変な権威主義は、絶対に、持ってほしくないですね。

 

何ごとにも謙虚さが、第一に必要です。

 

「自分たちは、無知の一大集団である」

と言う精神から出発してほしいです。

 

 


栃木県、魅力度、最下位?・・・と、と、とんでもございません!

2020-10-27 13:50:26 | 日記

 

 

2020年度の「都道府県別魅力度ランキング調査」が

先ごろ発表され、栃木県が最下位とか。

 

とんでもないですね!

 

栃木県は、日光東照宮や足利フラワーパークなど、

素晴らしい観光地が多々あり、

また自然も非常に美しいです。

 

人間も素晴らしいし、

上位に来て当然ですが、

ま、そもそも「都道府県別魅力度ランキング」なんてやってること自体、

とってもおかしいと思います。

 

ところで、これを発表しているのが、

株式会社ブランド総合研究所という会社で、

所在地は、

東京港区虎ノ門だそうで、

社員が15名の会社だそうです。

 

どの県も素晴らしい…で、いいじゃないですか。

 

んだがね!

 


杉田発言、支持者も反対者も、極端すぎて、疑問に思いますね

2020-10-27 08:38:20 | 日記

 

 

杉田水脈議員の一連の発言は、

正論の部分もありますが、同時に、

少数者などの権利を侵害している部分もあります。

 

杉田さんは、頭のいい女性なので、

すべてわかっていて、

あえて過激な発言をしていると思われます。

 

でも本当に苦しんでいる人もいらっしゃるので、

当分は、過激発言は封印ですよね。

 

俺としては、今や、

「マスコミがネタ切れの時の定番話題」に、

なっている気もいたします。

 

 

 

 

 


大地一人、学術会議メンバーの資格は、十分すぎるほどあります

2020-10-27 04:16:53 | 日記

 

 

誰も言わないので言いますが(笑)、

大地一人、学術会議メンバーの資格は、十分すぎるほどあります。

 

逆に、今の学術会議メンバーは、

社会有用性から見て、ほぼ、何の実力がなくても、

長い間、有名大学教授をしていて、

発信力があれば、なることができます。

 

菅首相が、

「メンバーは大学に偏りすぎている」

は、正しいと思います。

 

 

 

 

 


藤井聡太さんをイジメんでくれ!

2020-10-26 23:08:48 | 日記

 

 

藤井聡太さん、

王将リーグで「まさかの3連敗」

という。

 

こういう記事を見ると、ホントに腹が立つ。

 

記事を書いた人には、こう言いたい(笑)、

「おみゃあさんより、

1万倍も、将棋強い人に向かって、

何を言っとんじゃあ!」

 

彼だって、人生生きてれば、いろいろあるやろ。

 

学校も大変やし、恋の悩みもあるかもしれん。

 

王位戦の時は、強いと言うだけで、「殺人予告」もあった。

 

そういうバッカバカしい世の中で、

彼は本当に頑張っている。

 

3連敗しようが10連敗しようが、

温かく、見守ってやろうじゃないか!

 

 

 

 

 

 


五十嵐亮太…ある意味で、投手の理想ですね

2020-10-26 05:19:34 | 日記

 

 

五十嵐亮太投手が、

21年の現役生活に別れを告げ、引退しました。

 

先発ゼロで、

ホールド中心の野球人生でしたが、

セーブでも活躍実績があり、

セパ両リーグで名を知られ、

また大リーグでも、そこそこ活躍しました。

 

こういう選手は珍しいし、

何と言っても、先発ゼロなのに、

投手生活21年は立派です。

 

顔は優しいイケメンですが、

投球フォームは、何とも男らしかったですね。

 

ファンも多く、

いい投手人生だったと思います。

 

ある意味で、プロ野球投手人生の理想像ではなかったでしょうか?

 

そうそう、言い忘れるところでしたね。

 

彼は北海道・留萌市出身です。

 

若松勉選手と同じ町です。

 

 

若松選手にも精神的に励まされていたのでしょう。