モーツァルトのオペラ「魔笛」仕事明けの休日。オペラにのっていなかった私、ここで休み惚けのような顔をしていては、リハーサルで刺されてしまいかねません(刃物で、、ではなく演奏で、です)。気合いを入れて練習に参戦、、、のはずですが、なぜか今日に限って交通渋滞、練習場に着くのが少々遅れてしまいました。ヒヤッとするも、一番最後の到着にはならず一安心。
同じく渋滞にひっかかったらしいらびお氏が到着する前に、三人で定期ではない本番のための曲を合わせ始めました。そのプログラムはというと、なんとオールベートーヴェン!!全楽章ではありませんが、ベートーヴェンの初期、中期、後期から抜粋で2曲ずつ演奏するという、宣言通りの中爺氏肝煎り、「攻め」のプログラムです。手前味噌になりますが、なかなか他では聞けない意欲的な試みとなっておりますので、ご興味のある方は是非。上町のコーヒーレストラン「アランフェス」にて、4月9日(土)19:30開演です。
今日は初期から2曲、後期から1曲のリハーサル。これぞ若さというものでしょう!と言いたくなる軽快さ、溌溂とした気質溢れる初期から、一気に後期に飛ぶと、改めてベートーヴェンの辿った壮絶な人生に思いを馳せずにはいられません。どれも初めての曲ではありませんが、より輪郭をはっきりとさせた、べートーヴェンの生き様に迫る音を出したいものです。
その後はもちろん、59回定期に向けての練習です。気になった箇所はピックアップして丁寧に確認しつつも、音楽の流れを重視して通す作業を中心に据えています。勿論まだまだ長い道のりではありますが、最初から細かく詰めていっていた時よりも、方向性としてまとまるスピードが早くなっている気がします。
とはいえ、特にベートーヴェンのOp.127は本当に大曲で難曲。個人的な「難所」は数限りなく、自分が弾くと思ってCDを聞いた時は軽く目眩がしたものです。定期本番ではそんなことはおくびにも出さず、「え?そんな所あったの?全然気付かなかった!」と言われる、、、そんな妄想を胸に秘めて頑張りたいと思います。
写真はらびお氏からの差し入れ。練習の後のお茶は美味い!でも帰ったらまた練習です(笑)。
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま9箇所
同じく渋滞にひっかかったらしいらびお氏が到着する前に、三人で定期ではない本番のための曲を合わせ始めました。そのプログラムはというと、なんとオールベートーヴェン!!全楽章ではありませんが、ベートーヴェンの初期、中期、後期から抜粋で2曲ずつ演奏するという、宣言通りの中爺氏肝煎り、「攻め」のプログラムです。手前味噌になりますが、なかなか他では聞けない意欲的な試みとなっておりますので、ご興味のある方は是非。上町のコーヒーレストラン「アランフェス」にて、4月9日(土)19:30開演です。
今日は初期から2曲、後期から1曲のリハーサル。これぞ若さというものでしょう!と言いたくなる軽快さ、溌溂とした気質溢れる初期から、一気に後期に飛ぶと、改めてベートーヴェンの辿った壮絶な人生に思いを馳せずにはいられません。どれも初めての曲ではありませんが、より輪郭をはっきりとさせた、べートーヴェンの生き様に迫る音を出したいものです。
その後はもちろん、59回定期に向けての練習です。気になった箇所はピックアップして丁寧に確認しつつも、音楽の流れを重視して通す作業を中心に据えています。勿論まだまだ長い道のりではありますが、最初から細かく詰めていっていた時よりも、方向性としてまとまるスピードが早くなっている気がします。
とはいえ、特にベートーヴェンのOp.127は本当に大曲で難曲。個人的な「難所」は数限りなく、自分が弾くと思ってCDを聞いた時は軽く目眩がしたものです。定期本番ではそんなことはおくびにも出さず、「え?そんな所あったの?全然気付かなかった!」と言われる、、、そんな妄想を胸に秘めて頑張りたいと思います。
写真はらびお氏からの差し入れ。練習の後のお茶は美味い!でも帰ったらまた練習です(笑)。
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま9箇所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます