ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

ミャンマー軍部独裁に対抗を! ミャンマーに自由を!(20210426)

2021年04月26日 | アジア地域
 ミャンマーで軍部が政権を握ったのは去る2021年2月Ⅰ日だった。軍事クーデターが起きたのだ。以来、軍部はミャンマーに自由を叫ぶ民衆に武装攻撃を加え、4月20日段階で700名を超える人々を虐殺し、戒厳令下の軍事裁判を行い、多くの死刑判決を出している。  私がこの問題に改めて注目したのは4月24日に行われたChoose Life Projectによるミャンマーに滞在しながら活躍していたジャーナリス . . . 本文を読む

香港から届いたメッセージ(20200702)

2020年07月02日 | アジア地域
以下は東京での抗議行動の呼びかけと、私の友人に香港の仲間から届いたメッセージです。転載の了解を得て皆さんにも紹介します。(ヤマヒデ)★7・1 民主と人権に国境はない 香港と中国、日本と世界の変革のためのス タンディング◎2020年7月1日(水)19時~20時(小雨決行)◎香港経済貿易代表部(九段下駅、市ヶ谷駅から徒歩10分)(地図 https://www.hketotyo.gov.hk/ . . . 本文を読む

香港のこと。これは他人事ではない。(20200702)

2020年07月02日 | アジア地域
 昨日の新聞に「中国、香港安全法が成立」とでていた。とうとうここまできてしまったのか。中国政府は香港の民主化運動に牙を向けてきたが、壊滅を図る算段だ。 2020年7月Ⅰ日は英国の植民地だった香港が中国に返還された記念日の23回目にあたる。むこう50年間、一国2制度とし、民主的な余地を残すことになっていた23年前。香港の民主化運動が大きく激しくなって、香港の親玉だと自認している中国政府は、これを煙た . . . 本文を読む