ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

【拡散お願いします】沖縄で繰り返される米兵による性暴力事件ー名案は浮かばないが、私たちは諦めない(20250127)

2025年01月27日 | 考え直すために
◎書き始めたものの、まとまらず、やっと書いた。ご覧いただきたい。(ヤマヒデ) (1)この1月に明らかになった事件 ①2025年1月9日の報道から この日、沖縄タイムスに「米兵、性的暴行疑い」「本島中部 昨年11月 20代女性」とでた。2025年1月8日、沖縄県警が不同意性交致傷の疑いで海兵隊員を那覇地検に書類送検した。同日、県警は沖縄県に通報した。(a)被害者は沖縄島中部の観光地で友人らと飲食 . . . 本文を読む

「楽しい日本」ですか?!(20250125)

2025年01月25日 | 考え直すために
 昨日、国会が始まったようだ。石破茂首相は、所信表明演説で、「楽しい日本」をつくると打ち上げた。マジかよ?! 彼にとって何が「楽しい日本」なのか、意味不明だ。ましてここは首相として言っているはずだ。「楽しい日本」の背後に何を意識しているのか? そこが完全に抜け落ちている(隠されている)。「米国主導(従属する)の国」とか「財界が儲かる国」なのではないか。私たち、この社会に生きている人間のことは、おき . . . 本文を読む

【拡散願います】年末の朝に考える3つのこと(20241215)

2024年12月15日 | 考え直すために
 おはようございます。2024年12月15日(日)晴れ 2024年もあと17日を残すのみとなった。今日の沖縄タイムスの1面は①「韓国大統領の弾劾可決」、②「在沖海兵隊グアムに100人」、③「県民大会 賛同100団体超え」とある。④に「クリスマスへ メロンツリー」というのもあるが…。  この3課題はいずれも重い。 ①韓国大統領の弾劾可決に、ほっとするが、問題は戒厳令を突然執行しよ . . . 本文を読む

信頼できない社会の中で、信頼することは、どうしたら可能なのか?(20241203)

2024年12月03日 | 考え直すために
 日々、詐欺メールなどに遭遇していると、私も一体どの情報なら信頼できるのか、できないのかを疑いまくっている。煩わしいこと、このうえない。余計な欲をもたない、余計な契約をしないことが、最低限の予防線だ。もっともメールだと、東京電力から支払えなどは、沖縄に住んでいる限り、ありえない。アマゾンから注文したこともないから、端から嘘だ。  疑心暗鬼になる。そうしたら、この1、2ヶ月のうちに、よく存じ上げて . . . 本文を読む

ペットボトルとガラスビン(20240906)

2024年09月06日 | 考え直すために
私は基本的にペットボトルを使いたくない。石油資源の製品であり、分解しないからだ。土壌や海を汚し続けている。しかし当たり前のように世間に溢れており、あちこちに捨てられている。この問題を解決することは難しそうだ。とはいえ、多少でも公害商品を減らす努力は続けていきたい。私は日常的にテルモス(魔法瓶)を使っている。  ところが前回、ガラス瓶だと勘違いしてペットボトル入りの油を買ってしまった。触ってみてい . . . 本文を読む

【拡散願います】米兵による性暴力を考える(20240906)

2024年09月06日 | 考え直すために
 こんにちは。今日の沖縄タイムス1面に、「米兵また性暴行疑い」がでている。私は「またか」と思う。今回は被害者が駆け込んだ病院側が県警に、伝えたようだ。県警は9月5日、20代の在沖米海兵隊員の男を不同意性交致傷の疑いで書類送検した。現場は(沖縄島)北部と発表されたが、詳細は明らかにされていない。県警が、9月5日午前、沖縄県の基地対策課に伝達したと報道されている。  これで6月に同様な事件が明らかに . . . 本文を読む

【拡散願いたい】無用の長物を何故造りたがるのだろうか?!

2024年05月26日 | 考え直すために
おはようございます。本日は2024年5月26日(日)曇  今日、静岡県の県知事選の投開票日だ。今はその日なので、選挙について言及しないが、昨日考えた。リニアモーターカーのことだ。私は勿論絶対反対だ。というか、賛成/推進している人たちに聞きたい。何故やるのか?  新幹線が「夢の超特急」と言われていたのは、1950年代後半から60年代前半のことだった。1964年東海道新幹線が開通した。リニアは特殊 . . . 本文を読む

【拡散願います】「米兵5人屋上侵入疑い」って、どういうことか?!(20240410)

2024年04月10日 | 考え直すために
 「米兵5人屋上侵入疑いー沖縄署逮捕 民家や店舗建物」この記事は沖縄タイムスの2024年4月8日記事。しかし同じような類いの米兵の犯罪は、日常茶飯事に起きている。余りにも日常的な犯罪なので、普段見過ごしがちになる。  だがよく考えれば、他人の土地に上がり込み、建物に登ることなど、よほどの目的があればともかく、普通はやらんだろう。お酒を飲んで、盛り上がって、おもしろがってやるのだろうが、常軌を逸し . . . 本文を読む

【拡散願えたらありがたい】生きものから学ぶ、検めること(20240114)

2024年01月14日 | 考え直すために
おはようございます。本日2024年1月14日(日)晴れ  11日に痛めた腰がいうことをきいてくれない。歩けるけど、辛うじて。明日整骨に行くしかない。  ところで、昨日名護湾で残照を撮っていたら、ネコチャンが参入してくれました。後ろから被写体にさせていただきました(既報)。ほっこりします。問題は、動物を撮るとき、彼らを驚かせないことが肝心だと言うことです。脅威を与えないこと。安心して良いよと伝え . . . 本文を読む

嘘つきが、嘘をつけばつくほど、終わってしまう。自分自身への関心が政治を救い出す(20231228)

2023年12月28日 | 考え直すために
 日本共産党(国会議員団)が、12月27日「緊急集会ー自民党政治を終わらせよう」(だったかな)集会の様子を拝見した。政治資金規正法-裏金づくり問題だ。今回の件で先鞭をつけたのが、「赤旗」なのだから当然の動きだろう。ただ、自民党政治を終わらせるのは正しいが、どうしたら終わらせることができるのかが問題だ。選挙でというのだろうが、選挙に負けてきたから終わらせていないのだ。ここが問題であり、ここに手を突っ . . . 本文を読む