山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

SL形遊具の部品を製作させて頂きました。

2016-06-26 12:00:59 | 木工房

みなさんこんにちは。

今回は先週の工房内の作業風景。

客様からSL型の遊具の基材としてR状に成形された材料のご注文がありました。

SLのノスタラジックなディテールに重要な屋根の部分に使われる部品です。

弊社保有技術の成形合板にて曲げ加工を施し中央で2枚を継ぎ合せて作成し、最後は角をRに切削してサンドペーパーで整えて完成。

製作しながら、煙突から煙を出しながら力強く走るSLイメージしながら作業をしました。

今回は遊具に使われますが、今では貴重なSLの遊具で子供たちが楽しく遊んでくれれば最高ですね。

あ、そうそう来年2017年の夏にですが当地鬼怒川温泉の東武鬼怒川線にSLが走る事になりました。

区間は下今市駅から鬼怒川温泉駅になります。

只今着々と準備が進んでいて、当方松本零士の「銀河鉄道999」世代ですので今から楽しみで仕方がありません。

東武鉄道さん鬼怒川温泉にSLを復活させてくれてありがとうございます!!


東武鉄道さんのSLのページリンク貼らせて頂きます。
http://www.tobu.co.jp/sl/