毎度おなじみ山名酒造。
ささ澄み 純米生酒です。
コップに注ぐとけっこう良い色してるんで濃いかなあと一瞬思いますが
薄いと言う感じはなく、ほのかな甘みと酸味のバランスが良い。
アルコール度数が14度なのでくいっと逝けます。
隣のスーパーで焼き鳥が特売でした。
やっぱり焼き鳥と酒は合いますなあ~。
くいっ。
くいっ。
ごろ~ん。
毎度おなじみ山名酒造。
ささ澄み 純米生酒です。
コップに注ぐとけっこう良い色してるんで濃いかなあと一瞬思いますが
薄いと言う感じはなく、ほのかな甘みと酸味のバランスが良い。
アルコール度数が14度なのでくいっと逝けます。
隣のスーパーで焼き鳥が特売でした。
やっぱり焼き鳥と酒は合いますなあ~。
くいっ。
くいっ。
ごろ~ん。
あつい。
暑い。
あつつ・・・・・・。
南部美人 梅酒。
糖類無添加で造られたお酒と梅だけのまさしく梅酒。笑
確かに焼酎の梅酒に比べると甘みはなくちょっと酸味が感じられる。
うーん。
飲んだことのないお酒だ。
暑い夏にはいいかも。