時には星の下で・・・・。

昔を懐かしみ、いつか北海道にツーリングに行きたいと夢見る酒呑み中年ライダーの復活日記です。

忘年会その1

2011年12月22日 | 
今年は例年にくらべて忘年会も少な目。


20日飲み放題で味をしめた?魚民へ。


1200円の飲み放題。


生ビールをガンガンと・・・・


相変わらずビールはキンキンに冷えてます。





ぐるなびのクーポンを使い7人で2万円弱。


安い。






2次会のカラオケも飲み放題。



飲む前に飲んだウコンの力が効いたのか?



二日酔いもそれほどひどくなかった。



ただしビールの飲みすぎでおなかはピーピー。






新潟小町 純米酒

2011年12月21日 | 
新潟小町 純米酒



ケーヨーデイツー(ホームセンター)に買い物に行ったときに見つけました。



価格は一升瓶で1,270円。



純米酒でこの価格は驚き。



まあホームセンターで売っているものだから味は期待していなかったのですが・・・






これが意外とうまい。





純米酒だからでしょうか?



アルコール臭もなく逝けます。



14度はパック酒と同じですね。




結構な甘さがあり雑味もあまり感じないのでジュースを飲んでいるよう。




なーんて言っているとすでにヨイヨイ。







つまみがなかったので急遽ネギとピーマンを串刺しに・・・



癇でも冷でもいけますね。



飲みすぎに注意しないと。



PS ネットで調べたら1000円ぐらいで売っているところもありました。







ウォーキング

2011年12月19日 | 健康
休日の朝は恒例のウォーキング。


歩いても歩いても体重は減らないけど・・・・・






ワカサギ釣りの人が多くなりましたね。


場所によっては一荷釣りをしている方もいましたがボウズのような人も。





相変わらずカモの集団はそこらじゅうに。



フンがそこらじゅうにあって嫌なんだようなあ。





先週は一羽だったけど五羽ぐらいに増えていました。





遠くにちょこっと富士山が見えます。





場所を変えて望遠で。



きれいな雪化粧です。



17歳♪♪

2011年12月16日 | 
昨夜は残念ながら天体観測できず。




ちょっと前の12月12日は下の娘の誕生日でした。


ウチでは本人のリクエストにより食事は決めますが大体手巻き寿司になりますね。





刺身を少し買ってきて後は野菜やいろいろ挟んで食べます。


マヨネーズは必需品ですね。





お酒は塩尻の「笑亀 ひやおろし」


ラベルデザインがおもしろい。


箱を開いて猪がでればもう1本、蝶が出れば2本いただけるそうです。


残念ながら鹿でした。


お味は水のようにすっきり。


アルコール度数も少ないようです。





レアチーズケーキ。



食いすぎた。



体重は・・・・・・



71.0kg



もうどうでもいいや?




PS 誕生プレゼント。




送料込み6800円


さすがに毎日チューニングしないと音がくるうそうです。


借りて弾いてみよっと。



星に願いを・・・・

2011年12月15日 | その他
ふたご座流星群が極大をむかえています。


昨夜は寝る12時半頃窓から顔を出して眺めてました。


雲はなかったけどかすんでいる感じで小さい星は見えませんでした。(目が悪くなってる?)




おっ。




あっ。




あれっ。




おお~。。。。




と4つの流れ星を確認。





金。金。金。




願い事を3回唱えようとしましたがやっぱり駄目でした。




今夜もう一度挑戦!!






今年最後の日本酒の会。

2011年12月14日 | 
12月10日(土)


今年最後の日本酒の会を割烹○滝にて行いました。






古都 純米吟醸 佐々木酒造


八海山 越後で候 しぼりたて原酒


開当男山 オーク樽貯蔵 大吟醸





口に含んだ瞬間は甘い。


樽の香りがしないこともない。?


アルコールが後にふぁっと残る。


ウイスキーを飲んでいるようは雰囲気を味わえる。





とろーんとした感じ。


味は濃いけどそれほど甘くはない。





俳優 佐々木なんとかの実家のお酒。


すっきりと飲める。


薄い感じ?












ガブガブ?



酔っぱらっちゃった。



今日は皆既月食の日だったが・・・・・・



XLOCの忘年会も行われていたが・・・・・



発信歴には何名かに連絡したようになっている。



話はしたのかな?






記憶にはない。


ウォーキング

2011年12月13日 | 健康
土曜日日曜日と連荘で歩きました。










さすがに寒いです。





いつもはもっといるような気がするのですがこの日はまだ一羽しかいませんでした。





カモはいっぱいいて道路にフンがいっぱい。(-_-;)









富士山もかすんで見えます。


昼だと雪がきれいに見えるんでしょうね。




家族でドライブ。

2011年12月12日 | その他
と言っても片道1時間ぐらいですが・・・・


珍しく娘の部活は休み。


奥さんも休みと言う事でみんなで母の実家の木曽平沢に・・・・・


久々の外食です。





前から気になっていたお店。


弥次喜多 塩尻店


国道19号を木曽に向かってすぐにあります。


ラーメンも食べたかったけど娘の「定食がいい」というリクエスト。




海鮮丼 1200円?




駿河丼 1000円?





ネギトロ丼 1200円?




中トロ刺身定食  1300円?


海なし県の長野ではありがたいお店ですね。


ご飯は少なめで大盛りにすればよかった。


体重は・・・・・(-_-;)

よかった~。。(^^)

2011年12月07日 | その他
壊れたPC。


物理的な損傷もありスムーズに回転していないハードディスク。


1.10万以上出して修理に出す。


2.8万出して新しいソフトを導入して手分けしてデーターを入力する。


3.徹夜しようがしまいが1人でシコシコ6ヶ月分のデーターを入力する。




で選択したのは3番。



昨日と今日で残業し1か月分のデーターを入力したが・・・・



入力の間違いか数字がなかなか合わず・・・・・



合わせながらあと5ヶ月の入力を考えると心が折れそうに・・・・・



と思っていたが・・・・






データー復活。



1ヶ月の分の入力作業を神様が気の毒に思ったのか?



ふう~。



よかった。












天罰?

2011年12月07日 | その他
この忙しい12月に奥さんに内緒で土曜日は○野市まで○L○5○Sを引き取りに。



天罰か?



会社のノートPCがお亡くなりになりました。






仕事がら人にはバックUPはきちんと取りましょう。



って言ってますが・・・・



取ってませんでした。



何しろOSは98です。



何時こわれるかとWIN7のPCは用意しておいたんですが・・・・



ディスクがダメなので修理に出すと10万以上はかかりますね?



徹夜なんていやだあ~。。。。。