女房のブーイングの嵐を撥ね退けて、見通しました「柔道グランドスラム」。
一本で勝つ日本選手には喝采ですが、TV東京の番組構成には疑問
余計なゲストの話や、オドロオドロしい選手紹介を止めて、もっと試合を
見せるべきです。
日本選手も含め、外国選手も良い試合してます。
そうゆう良い試合をもっと見せて、柔道の醍醐味を知らしめるべきです。
柔道は日本古来の格闘技です。
新興格闘技とは同列に扱ってほしくないです。
今夜もむだ話を喋ってしまった
スポーツバカ親父
今、NHKのニュースを見ていたら、柔道は日本が4階級制覇だって。
TV東京では全く他の二階級に触れなかった。
いかんぞ、こんな放送の仕方
スポーツバカ親父
高川山から富士山を撮りました
12月9日の「小金井公園の紅葉」撮影会は葉っぱが落ちて
しまって中止です。
そこで最近恒例の「撮影会 中止になったら 山登り」です。
今回は、前回の「岩殿山」の大月駅の一つ先、初狩駅から
「高川山」に登りました。
この山も山梨県の秀麗富岳十二傑
十二傑の中でも、富士山が一番姿良く見えると評判の山です。
それは楽しみ。さあ出かけましょう。
東京駅07:28発の中央特快に乗り込みましたら動きません
ポイント故障で大幅なダイヤ乱れです。
26分遅れで出発したけど、順調に進みません
結局1時間遅れて10:30初狩駅に着きました。
駅から線路を潜って、林道を進みます。
この近辺の山は駅から歩いて山に入れるのが魅力。
30分で登山口。11:05
最初は植林の桧林。
隣の山では砕石してます。 植林を抜けると雑木になって
傾斜が増します。
男坂、女坂の分岐。
男坂は尾根の急坂を 女坂は緩やかな巻道。
直登。
今日は膝が鳴っているのでズルして女坂へ。
二つの坂は上で合流します。
岩殿山も道標が完璧だったけど、この山は更にスゴイ。
山自体の道標に加え、地元の登山クラブが設置した
道標が随所にあります。大変助かります。
なんたって
山全体が落ち葉に埋もれて道が分かりません。
分岐点では道標が無いと、とんでもない方向に行きそうです。
ロープを使ったりしてアップダウンしていると。
樹の隙間から・・・・・
ふっじさ~ん
曇り空だから半ば諦めていたけど、
また会えたぜぇー
雲に隠れるのが心配で足を速めていると・・・・
犬が居た
この犬、名前を「ビッキー」といいます。
7年前飼い主と逸れたか、捨てられたかして
山の上にに住み着いて、飼い主を待ってるそうです。
「ビッキー」が山頂まで案内してくれました。
大変人懐っこくて、おとなしい犬です。
でも、事前にこの犬が居るのを知ってたからいいけど、
知らずにいきなり山中で出合ったらビビるなぁ
(オヤジ、3年前に犬にケツを噛まれました)
はい!テッペンです(976m)12:15。
展望はほぼ360度。
今日は霞んでいるけど大パノラマです
大変幻想的なんだけど、画面に綺麗に出せない。
隣の九鬼山をブチ抜いて、リニアモーターカーの
実験線が通ってます。
この高川山も脇腹をブチ抜かれています。
景色を十分堪能して、写真も撮ったので昼にします。
例の「ビッキー」も他の登山者から食べ物を貰って昼にしてます。
僕の所にも来たので、オニギリを割ってやると食べません。
おかずの牛肉はガツガツ食べます。
結構口が肥えている
食べ終わる頃、二組の団体がやって来て急に賑やかになった。
いつもそうなんだけど、こういう団体の人達は、頂上に着くと
景色を眺めるでもなく、すぐさまバーナーやら鍋やらを出して
料理を始めます。そして大宴会を始めて食べ終わるとソソクサと
降りていきます。
山登りをしていながら、自然を満喫しているとは思えない。
さて降りましょう。13:25
帰りは反対側、富士急行線「田野倉駅」
方面へ降ります。
こちらの道は急斜面の連続です。
登って来るとチョットしんどそうです。
この山、今日は落ち葉ばっかり一面茶色。
登り降りは少し退屈ですが、ナラやクヌギの
林だから、2週間前の紅葉は素晴らしかったと思います。
紅葉の良い山は当然新緑も素晴らしい。
登るのにきつくない山ですから、来春新緑の時期
オススメですヨ
ホウ葉が積もって異様な光景です。
はい。降りました。15:15
ここから田野倉駅まで20分。
1時間に2本しかない電車の2分前に到着。
ラッキー
綺麗な富士山を見られて今日も大満足
家で鯨飲
またまたあくる日ウーーーーン
反省・・・・・
山登りオヤジ
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
真っ赤っ赤
小石川後楽園は
ご存知、御三家・水戸家の上屋敷の庭園です。
入り口を入ると、東京ドームが圧倒的迫力で
ドドーーーンと迫ります。
これが都心の景観です。
代々木公園の楓。北の丸公園の楓。小石川後楽園の楓。
同じ楓ですが、それぞれ表情が違っていると思います。
暇だったら、見比べてください。
‘09年12月6日
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
襲う
‘85年11月17日 明治 vs 日体
‘84年11月17日 明治 vs 日体
‘88年11月13日 明治 vs 慶応
サバンナのライオンがシマウマに襲い掛かるイメージ。
今日で関東では、対抗戦・リーグ戦も終わりです。
この後、大学選手権、日本選手権とあって、
来年春先までシーズンは続きます。
まだまだ見せられます。
お楽しみに!
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
赤と黄色のコントラスト
楓とマンサク
イチョウとヤマボウシ
イチョウとハゼ
カエデ
紅葉は光を透かして見るのがポイント。
表から見て赤黒く見える葉っぱも、裏から見れば
真っ赤に輝きます。
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村