2月26日のお出かけ記録です。
先週のブログに、次は何処へ行こうかと書いたら、流れ星さんから「ツバキカンザクラとバイカオウレンでしょう」とコメントを頂いた。調べてみると5年前に訪れただけであったし、その時はバイカオウレンはほとんど終わっていた。リベンジもかねて、訪れてみることに。
早朝に出たおかげで眠い。南国SAで仮眠して、ツバキカンザクラのある桑田山に着いたのは8時前。しかしここはまだ早かったようだ。
HPでの20日の開花状況からそろそろかと思っていたのだが。
ここは早々に撤退して、バイカオウレンの場所へ。
土佐加茂駅では車を停めるのに苦労した記憶があるが、今回は空きスペースにうまく停められた。徳島ナンバーの5人組の方が山歩きの装備をしている。バイカオウレン目当てにしては重装備だと思ったが、この方たちはバイカオウレンの場所からさらに上に登って行ったので、山歩き主体だったのだろう。
5年前に訪れたときは、岡山から来られたグループとご一緒したおかげで花の場所が分かった。今回はその記憶をたどって行ってみる。
先ほどの5人組とルートが異なっていたので、不安になりながら歩いていたが、やっと目的の場所に到着。今回は小さな看板も立っていた。
看板には「シコクバイカオウレン」とあるが、流れ星さんのブログによればこれはバイカオウレンとのこと。前回岡山との方たちとの会話の中で、中国地方のバイカオウレンとは異なっているとのお話だった。どう違うのか、時間があったら調べてみよう。
今回は、バイカオウレンをしっかり堪能。
桜が空振りだったので、もう一つどこかに寄ってみようと思い、平家の滝を目指す。
滝巡りを始めたころは、何度も訪れた滝だが、ここ数年ご無沙汰しており、前のCROSSROADでも訪れた記憶がないので7年以上来ていないことになる。梅の時期、菜の花と一緒の記憶があったのだが・・・。
菜の花は少なく、梅も満開まであと少しといったところ。けれど久しぶりの平家の滝は、やはり美しく感じられた
ここを訪れたもう一つの目的、JJJさんによれば奥にもう一つ滝があるとのこと。川の流れに注意しながら見つけた滝は、猪肉処理場と書かれた建物の脇。水量が少なく見栄えがしないように見えるが、もっと水量があれば結構見ごたえがありそう。
まだまだ行きたいところはあるが、今日のところはこれで終わり。
3月は見たい花が一杯ある。天候と開花状況をCheckしながら、どこを巡るか考えるのも楽しい。