週末は写真家気分で

yamtoの週末お出かけ記録

北條池

2014年09月28日 | 自然写真 季節の花

 先日、青の旅人さんが北條池の朝焼けをUpされていた。写っているのはとかめ富士とよばれる十瓶山。興味をひかれたので自分で撮ってみたいと思った。

 北條池に着いたのは早朝5時。少し早いが、周辺を少し歩いて写りの良い場所を探す。決めた場所は、後で確認すると青の旅人さんと同じ位置だった。

201409280601_51
201409280606_08

 残念ながら、今日の空はうまく焼けてくれなかった。同じく朝焼けを撮りに来た方たちの話によれば、最近は遠方からここを撮りに来る人も多いらしい。
 朝焼けは残念だったが、水面に突き出した木に停まった鳥たち(ゴイサギ?)がいい感じだった。一緒にいたカメラマンも、熱心に撮ったいた。
201409280619_64

 一度家に戻り、仮眠をとって再び外出。向かう先は香川町の安原地区。彼岸花と稲穂のコラボを探してみるつもり。
201409280939_72
201409280941_76_2
 こちらも思ったシーンは撮れなかった。稲の刈り取りが進んでいるのと、彼岸花も白く焼けたものが多い。

 遠目に見ると綺麗な群生もUPにはたえない。
数年前、御殿場バス停付近で見つけたお気に入りポイントは、今回すべてダメだった。

  
  
  
  

 東植田小学校付近のポイントは今年は完全にはずれのようで、スルーして神内池南のポイントへ移動。ここでやっと彼岸花と稲穂を撮れる馬車を見つけるが、これもシーンとしては今ひとつ。

201409281022_35

 どうも今年の彼岸花は時期を外してしまったようだ。これ以上追いかけるのをやめて帰路につく。やはり自然相手の写真は、年によって条件が変わるので、いつもいいシーンが見られるとは限らない。だからこそ、一年一年を大切に撮っていきたいものだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の羽田空港

2014年09月24日 | 写真

 年二回、東京出張がある。ある会合に出席するためだが、最初の頃は勝手がわからず、時間の余裕をみすぎて持て余していた。最近は空港での待ち時間も少なくなったのだが、今日は会合は予定より早く終わったので、展望台に上がってみる。
 いい具合に雨が止んでいる。滑走路を見ると、離陸前の機体が並んでいるので、デジイチを取り出してレンズを向ける。

 数機の離陸を撮影したがその中から何枚か。
飛沫を上げて滑走するジャンボ!
201409241648_40
201409241649_45
201409241649_49

 次は787。
201409241653_69
201409241653_74

 雨の夕方なので、暗いのは仕方がない。後で気づいたのだが、もっと遅い時間だと、逆に面白かったかも。次の機会にトライしてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庵治からの朝陽 H26 その②

2014年09月23日 | 自然写真 季節の花

 目醒めて窓を開け、空を見上げると星空。これは期待できると勇んで庵治・竹居観音岬に向かう。出発に少しもたついたせいで、時間的にはギリギリの感じ。
 車を停めて堤防まで出たのは5時30分。やはりtomi3さんが先に来て三脚を据えている。こちらも三脚を据えてカメラをセットすると、もう一台のカメラをもって堤防にあがる。
201409230535052

 不思議な色の風景だ。日の出前の楽しみ。
 堤防のこちら側にはtomi3さんと二人だけだが、堤防を越えた岩場にカメラマンが2人構えている。後で聞くと、観音峠の南側にはかなりの数のカメラマンがいたようだ。

201409230542062

 5時51分(デジカメ時計) 日が昇り始める。水辺線付近に薄い雲があり、陽の光が強くなりすぎず、絶好の朝陽びよりのようだ。
201409230551073

 日の出の太陽の前を船が横切る
201409230552084

 そしてダルマ朝日
201409230553096
201409230553103

 竹居観音岬付近でだるま朝日が見られるのは9月25日までくらいらしい。明日以降は天候が崩れるだろうから、ここでは今年最後のだるま朝日。tomi3さんによれば今期最高の条件だったようだ。こんな日に巡り合えてラッキー!
 201409230554107
201409230557009

 庵治での朝日を堪能して、次に向かうのは公渕公園付近の東植田地区。お気に入りの彼岸花ポイントがある。
201409230645015

 上の写真、少しアングルを変えると屋島が見えるのだが、一緒に収めるには無理があった。
東植田小学校付近のお気に入りエリアは、密集具合が今一つだった。近づくとすでにやけた風な花もあって、今年ははずれかも。
 そのまま葛谷地区に移動。こちらのエリアは東向き斜面なので午前中に訪れてみたかった場所。
201409230712026

 結構見事な群生だが、画面いっぱいを赤く染めるようなポイントはない。低い角度で射しこむ陽の光を利用して数枚。
201409230717037

 まだ早朝といえる時間帯だが、今日はこれで終了。明日は出張であり、体調を考えてしばらくは自重しなくてはならない。週末まで、彼岸花が持てばいいのにと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花からキバナコスモスへ

2014年09月22日 | 自然写真 季節の花

 昨年見た北谷地区の彼岸花。昨年とは違う撮り方ができるかと思い、再訪を決めていた。
 9月21日 4時起床。先日体調を崩してから朝食前に飲むことを義務付けられた薬を飲んで、朝食を取り、5時出発、7時過ぎに松山・北谷地区に到着したときには、やはりかなりの数のカメラマンがいた。
 おいわさん情報で、今年は開花が遅いと聞いていたが、やはりまだ満開前のようだ。
Ds8_1474

 昨年は堰堤の上からがベストポイントだったが、密集の薄い今年はほぼ中心部、小さな流れの脇にみんな陣取っている。

 朝陽が射しこむ時間になったが、昨年のような感動的な絵にならない。また、いいポジション(であろう)には割り込めないので、絵になる場所を探す。
Ds8_1532

 カメラの露出計がおかしい。露出優先モードで撮っているのだが、時折とんでもないシャッタースピード設定になる。マニュアルモードで確認しながら撮影。
Ds8_1553

 いまひとつ消化不良の感を抱きながら、北谷地区を後にする。
翠波高原のコスモスを見に行こうかと思ったが、まんのう公園のキバナコスモスが見頃との記事を思い出し、高速を使わずに香川県まで帰ってくる。

Ds8_1590

 キバナコスモスは黄色い花だけじゃないことを知って驚いたのだが、帰ってから調べると通常のコスモスとも異なる種らしい。今迄ひとまとめでコスモスを見ていたが、これからは区別してみなくてはならない。

Ds8_1603

 来秋の社内報の写真に使うつもりで、青空バックになるポイントを探して撮っていく。
やはり露出計がおかしいので、マニュアルモードでの撮影である。
Ds8_1609

 せまいエリアだが、約1時間滞在してしてしまった。持ち込んだ昼食を取って、次の目的地を考える。北谷地区では遅れている開花が、平野部では進んでいるようなので香川町の彼岸花を見に行くことに決める。
 しかし以前訪れて気に入った場所が、全く見る影もなくなっているのに失望して。そのまま通り過ぎてしまう。そのまま当てもなく走っているうちに、ふと思いついて虹の滝キャンプ場へ。
Dsc_1639

 光が入り込むといい雰囲気になる場所だが、今日は差し込む陽が弱い。いろいろ考えて撮ったつもりだが、露出計がおかしいことで気分がそがれていたのか、撮ったものを後で見てみるとひどい出来だった。

 疲れも出てきたので後はまっすぐ帰宅。体調を気にして、無理をせずに動こうとしているため、中途半端な行動になってしまった。北谷の彼岸花は、また来年の楽しみとしておこう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庵治からの朝陽 H26

2014年09月18日 | 風景写真

 9月16日 昨日十二分に歩いたので遠征はナシ。しかし庵治から朝日が臨めるシーズンになったので、そちらを狙う。
 4時起床。窓を開けると、薄い雲がかかっているようだが、朝日は期待できそうだ。すぐに着替えて庵治・竹居漁港を目指す。
 目的地に到着したが、車を停めるスペースがない。一度通過してから引き返してくると、見覚えのある車が停まっている。少し離れた位置に車を停め、装備を抱えて堤防まで歩いていくと、やはりtomi3さんが三脚を据えている。他にカメラマンは見当たらない。
 tomi3さんによると、3日続けてダルマになったとのことだが、光が強すぎて真っ白、曰く雪だるまだったとのこと。今日は水平線付近に雲があり、ダルマは望めないかも。

20140915_053151

 日の出の時間が近づくにつれ、空が赤く染まっていく。
20140915_053554_2
20140915_053800

 雲の形が面白くて、いい感じに焼けているのだが、装着しているレンズではこれ以上広角が撮れない。tomi3さんは、もう一台のカメラで撮っている。次に来るときは私も2台持ってくることにしよう。
20140915_054142

 いい具合に焼けている時間はほんの僅か。次第に空は色あせていく。そして太陽が水辺線から顔を出した。
20140915_054637
20140915_054738

 そして形はダルマに。完全ではないが、庵治では初めて見るダルマ朝日である。
20140915_054835

そして日が昇りきり、ショーが終わる。
20140915_054904

 装備を片付け、tomi3さんと共に撤収。tomi3さんもこの後は帰宅するだけとのことだが、私も今日はこれで戻って休むことにする。

 実は帰宅して一眠りしたあと、起きだそうとして体調を崩し、丸二日寝込むことになってしまった。会社を休むのはずいぶん久しぶりである。剣山縦走が体に応えたのかもしれないが、もっと体調管理に気を付けなくてはいけない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする