言われてみれば、自分が耳慣れたものも、人には違ったり。
その逆もあります。
「TOEIC」という言葉がブログによく登場してますが、これは「Test of English for International Communication」の略で、「トーイック」と呼ばれているものです。
スピーキング、ライティングがあるTOEICのテストもできたけど、一般的には、リスニングとリーディングのテストで客観的に英語力を判定するもの。今回私が受けたのもそれです。
TOEICの点数が高くても、まともにしゃべれない!とTOEICテスト批判もありますが、私が出会った高得点の方たちは、けっこうちゃんとしゃべってました^^
特に日本、韓国などアジアで人気の英語テストで、その他の国々では別の検定(IELTSなど)の方が知名度も活用度も高い。
・・・・
実は、今日悲しい知らせを耳にしました。
その人がどうしてそんな決断をせざるを得なかったのか、
どんな気持ちでいたのか、
憎しみだったのか、悔しさだったのか、絶望だったのか。
・・・無気力だったのか。
その人を直接知らない私にはわかりません。
いえ、たとえ直接知っていても、心の中まではわかることはできないですね。
ただ、仕事が人生の全てではない、そう思う一方で、
やはり、生活の大半を占めるのが仕事なのだと思います。
つらくて、大変で、しんどいとき、
「じゃあ、辞めればいい」、
と簡単に言ってしまえるものでもなくて。
その人が背負っているものや、その人の状況、思いは、
他人には計り知れない。
その人をただ弱かったのだ、とは言えないと思うのです。
私自身のことを少し。
仕事と自分のこれからの人生について考え、悩んだ昨年の10月。
落ち込んで落ち込んで、
一時は何の喜びも楽しみもないと思ったことも。
それでも時間と状況の変化の中で何かを感じ、
愛犬ポチを眺めていたら、ふと
自分のわがままや贅沢に気がついた。
そして、人のせいにするのはやめよう。と思った。
自分の意志だけでは通らないことも、できないこともあって。それは、ひとりで生きているわけではないので当たり前のこと。。。
だから、たとえそれが自分の意志に反することで、仕方なかったとしても、人のせいにするのはやめよう、と。決めました。
3月ももうすぐ終わり。
桜が満開になる頃には、自分の途が少しは見えてるといいな、と思います。
ケセラセラ